X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

2022年福島県内政治資金 収入総額23億2891万円 参院選や知事選受け7.1%増

2023.11.25 09:27

 福島県選管委は24日、県内政治団体の2022(令和4)年の政治資金収支報告書を公表した。政党・政治団体の収入総額は23億2891万円で、前年より1億5446万円(7・1%)増加した。県選管委は2022年に参院選や知事選が行われ、政治資金パーティーなどの事業収入が増えたことが要因とみている。

 前年からの繰越額を除いた項目別では本部支部間の交付金が5億7953万円(同4・2%増)で最も多かった。寄付が4億9363万円(同8・7%減)、事業収入が前年から約3倍となる2億521万円、党費・会費が1億8245万円(同0・7%増)で続いた。

 政党の収入総額は自民党が9億1774万円(同24・0%増)で最多だった。次いで共産党が5億34万円(同5・8%増)、立憲民主党が1億3102万円(同18・6%減)、公明党が8785万円(同5・1%減)、国民民主党が3086万円(同62・8%増)、社民党が803万円(同33・3%減)の順となった。昨年10月に政治団体設立の届け出があった参政党の収入総額は357万円だった。

 支出総額は14億4408万円で、前年と比べて1億1952万円(9・0%)増えた。項目別では組織活動費が3億3136万円(同55・9%増)、寄付・交付金が3億1442万円(同13・0%増)、人件費が2億9537万円(同11・8%減)となった。