X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

「ふくしま未来樽プロジェクト」ウイスキー完成を報告 福島民報社、サントリーの代表が内堀知事に

2023.12.28 09:24
内堀知事(中央)にウイスキーを披露する芳見社長(左)と林支社長

 福島民報社は27日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興を願って2013(平成25)年に取り組んだ「ふくしま未来樽プロジェクト」のウイスキー完成を内堀雅雄知事に報告した。

 芳見弘一社長と特別協賛したサントリーホールディングスの林真司サントリー南東北支社長が県庁を訪れた。2013年にサントリーの山崎蒸溜所(大阪府)で仕込みと樽詰めし、10年間熟成したオリジナルのシングルモルトウイスキーを内堀知事に披露した。

 芳見社長は「プロジェクトには震災直後に『未来を諦めないでほしい』という思いを込めた」と振り返った。林支社長は「サントリーがウイスキー造りを始めて100年という記念の年に完成できてうれしい。今後も福島県を支え、寄り添いたい」と語った。

 内堀知事は「10年間の人々のストーリーや思いが詰まっており、意義深い。ウイスキーを味わいながら、未来に思いをはせてほしい」と述べた。サントリーの是沢宏佳東北営業本部企画部長、三瓶敦史福島・山形支店長が同席した。

 ウイスキーは約1600点の応募のうち、入選した360人に発送した。一般販売はしない。