X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

9月27日 1989年(平成元)年9月27日 会津と県北地方つなぐ 土湯トンネル開通 「福島県 今日は何の日」

2024.09.27 03:00

9月27日 1989年(平成元)年9月27日 会津と県北地方つなぐ 土湯トンネル開通

 福島市と猪苗代町をつなぐ115号国道の土湯トンネルが開通した。トンネル3360㍍を含む、11.3㌔の道路改良。それまで冬期間の約5カ月、積雪で通行止めだった土湯峠が冬でも通行可能となった。

 開通式は福島市側の新道路で行われ、祝賀パレード、祝賀会も催された。

 1980(昭和55)年に着工。総事業費は220億円。工事区間のトンネルは三つ、橋は八つ。