X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

5月1日 1965(昭和40)年5月1日 「新郡山市」スタート 県内一の大都市に 「福島県 今日は何の日」

2023.05.01 03:00

5月1日 1965(昭和40)年5月1日 「新郡山市」スタート 県内一の大都市に


 全国新産都市地区で第1号となった郡山市と安積管内10町村が合併、「新郡山市」がスタートした。県内に初めて20万都市が誕生したことになる。

 合併したのは郡山市と安積郡富久山町、安積町、熱海町、日和田町、三穂田村、逢瀬村、片平村、喜久田村、湖南村、田村郡田村町の11市町村。人口は27万7860人。面積は657平方㌔で、いずれも県内最大。

 新市のスタートを前に、4月30日午後3時から郡山市の閉庁式が郡山市民会館で行われた。

 新郡山市の発足記念式は1日午前10時から郡山市民会館で行われた。