福島県会津美里町の伊佐須美神社に飾り付けられている約3000個の風鈴がライトアップされ、境内が幻想的な雰囲気に包まれている。
神社が「七夕祈願祭 御涼風鈴」と銘打ち、表参道の鳥居から楼門などにかけて風鈴を設置している。涼やかな音色を響かせる風鈴を、変化する7色の光りが鮮やかに照らし、参拝者の心を癒やしている。
風鈴は8月24日まで飾られる。ライトアップは日没から午後9時まで。
福島県会津美里町の伊佐須美神社に飾り付けられている約3000個の風鈴がライトアップされ、境内が幻想的な雰囲気に包まれている。
神社が「七夕祈願祭 御涼風鈴」と銘打ち、表参道の鳥居から楼門などにかけて風鈴を設置している。涼やかな音色を響かせる風鈴を、変化する7色の光りが鮮やかに照らし、参拝者の心を癒やしている。
風鈴は8月24日まで飾られる。ライトアップは日没から午後9時まで。
福島県国見町の魅力を発信! 14、15日 「盆地と里の芸術祭」 作品展示やワークショップ、物販ブースも
(2025/09/08 18:00)
「第九」一緒に楽しんで 11月30日、福島県会津若松市で演奏会 県内出身の演奏家が出演
(2025/09/08 17:00)
会場に響く多彩な音色 福島県郡山市で「日曜夕べのリサイタル」 節目の100回目を楽しむ
(2025/09/08 15:47)
新イベントに4800人 バンド演奏に伝統の「長沼甚句」も披露 福島県須賀川市で「ニューナガヌマフェス」
(2025/09/08 15:44)
伝統芸能のささら「三匹の獅子舞と棒術」奉納 小名浜諏訪神社(福島県いわき市)で例大祭
(2025/09/08 15:42)