人の生活圏に出没したクマを自治体の判断でハンターが発砲して駆除する「緊急銃猟」を巡り、北海道議会の自民党・道民会議は9日、道猟友会との意見交換会を開いた。ハンターの間では発砲に伴う責任を問われることへの懸念が高まっている。道猟友会は自治体と協力する意向を示すと同時に、ハンターの補償など制度に課題があるとの意見を伝えた。
冒頭のみ公開で行われ、道議と猟友会メンバー、道や環境省の職員らが意見を交わした。出席した和田敬太道議によると、環境省が改正鳥獣保護管理法施行で始まった緊急銃猟の制度を説明した。
緊急銃猟巡り意見交換
2025/09/09 19:06
人の生活圏に出没したクマを自治体の判断でハンターが発砲して駆除する「緊急銃猟」を巡り、北海道議会の自民党・道民会議は9日、道猟友会との意見交換会を開いた。ハンターの間では発砲に伴う責任を問われることへの懸念が高まっている。道猟友会は自治体と協力する意向を示すと同時に、ハンターの補償など制度に課題があるとの意見を伝えた。
冒頭のみ公開で行われ、道議と猟友会メンバー、道や環境省の職員らが意見を交わした。出席した和田敬太道議によると、環境省が改正鳥獣保護管理法施行で始まった緊急銃猟の制度を説明した。