<あのころ>さよなら蔵前国技館

2025/09/23 00:01

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

 1984(昭和59)年9月23日、大相撲秋場所千秋楽を最後に、蔵前国技館が閉館した。仮設時代を経て54年9月に完成。相撲のほかボクシング、プロレスも行われた「格闘技の殿堂」だった。最後の場所は平幕の多賀竜が優勝。取組終了後、「蛍の光」が流れる中、力士らと満員の観客がペンライトを振って別れを惜しんだ。