2013-07-28
◇いわきグリーンS▽決勝 (延長10回試合終了)

(日大)山中、大和田、山中-遠藤
(聖光)石井、今、佐久間-広瀬
▽本塁打=河野(日)▽二塁打=深谷(日)西村2、佐藤(聖)▽盗塁=日0、聖1▽失策=日2、聖1
(球)藤田(塁)鈴木、河原田、渡辺
▽試合時間=2時間44分
【試合経過】
【1回】▼日大=深谷右中間二塁打、大束投前犠打で1死三塁。斎藤の遊前ゴロが敵失となり、深谷が生還し先制。宗像隆中前打で1死一、二塁。星太二ゴロで2死二、三塁。古川三ゴロ▼聖光=西村遊ゴロ、石野一ゴロ、横水内野安打で2死一塁。園部三振(日1、聖0)
【2回】▼日大=河野左邪飛、山中二ゴロ、遠藤三振▼聖光=八百板二ゴロ、佐藤左前打、井原内野安打で1死一、二塁。広瀬三ゴロで2死二、三塁。石井一ゴロ(日0、聖0)
【3回】▼日大=深谷中飛、大束左前打、けん制死。斎藤四球、宗像隆二ゴロ▼聖光=西村左中間二塁打、石野投前犠打で1死三塁。横水四球で1死一、三塁。園部三邪飛、横水が二盗し2死二、三塁。八百板投ゴロ。(日0、聖0)
【4回】▼日大=星太左飛、古川三振、河野左越え本塁打で2点目。山中一ゴロ▼聖光=佐藤左飛、井原右前打で1死一塁。広瀬三ゴロ、石井遊ゴロ(日1、聖0)
【5回】▼日大=遠藤三ゴロ、深谷四球、大束一前犠打で2死二塁。斎藤三ゴロ▼聖光=西村三ゴロ、石野二ゴロ、横水二ゴロ(日0、聖0)
【6回】▼日大=宗像隆左前打、星太捕前犠打で1死二塁。古川三ゴロ、河野四球で2死一、二塁。山中三振▼聖光=園部四球、八百板捕前犠打で1死二塁。けん制がそれて園部三進。佐藤左越え二塁打で園部が生還、1点目。日大は投手大和田に交代。井原の投前犠打が敵失を誘い、佐藤が生還、2点目。広瀬四球、石井左前打で1死満塁。西村三振、石野一ゴロ(日0、聖2)
【7回】▼日大=遠藤四球、深谷三ゴロ、大束一ゴロ、斎藤二ゴロ▼聖光=横水三ゴロ、園部三振、八百板四球、佐藤三振(日0、聖0)
【8回】▼日大=宗像隆右前打、大和田投前犠打で1死二塁。代打本田四球、河野四球で1死満塁。山中右前打で二者生還し2点勝ち越し。1死一、三塁となり遠藤遊飛、深谷右飛▼聖光=井原右飛、広瀬中飛、代打酒谷が中前打で2死一塁。西村右中間二塁打で酒谷が生還、3点目。石野投ゴロ(日2、聖1)
【9回】▼日大=聖光は投手今に交代。大束二ゴロ、斎藤中飛、宗像隆三ゴロ▼聖光=横水内野安打、園部四球、八百板一前ゴロで横水三封。1死一、二塁で代打伊藤颯が一ゴロ。2死二、三塁から井原左前打で三走園部生還し、同点。広瀬一ゴロ。(日0、聖1)
【10回】▼日大=聖光は投手佐久間に交代。大和田遊ゴロ、対馬左前打で1死一塁。河野三振、対馬二塁刺殺▼聖光=酒谷四球、日大は投手山中に交代。西村四球で無死一、二塁。石野投前犠打で1死二、三塁。横水の一前内野安打の間に三走酒谷生還しサヨナラ。(日0、聖1)