船引

校長 相良 昌彦
部長 坪井 徹
監督 後藤 浩之
投 堀越 真也(3)船引南
捕 東海林 翼(3)葛尾
一 三瓶 侑寿(3)常葉
二 吉田 正隆(3)船引南
三 長谷川竣弥(2)滝根
遊 郡司 智史(3)滝根
左 宗像 大也(3)船引南
中 遠藤 和樹(3)大越
右◎大山 直紀(3)船引
補 吉田 駿(3)常葉
〃 国分 聖也(2)都路
〃 本田 匡妥(3)常葉
〃 我妻 裕仁(2)三春
〃 三瓶 康仁(2)岩代
〃 冨塚 洵也(3)大越
〃 菅野 勇一(3)船引
〃 箭内 駿(2)船引
〃 渡辺 啓太(2)都路
〃 佐藤 佑(2)船引
〃 新開 優太(1)船引
【投手力】右投げの主戦堀越は球威のある直球と精神力が持ち味。制球の良い右横手投げの大山、2年生の国分が控え。(3)
【攻撃力】俊足の遠藤と郡司が出塁し、勝負強い宗像、ともに長打力のある東海林、堀越がかえす。小技も積極的に使う。(3)
【守備力】春以降は守備の基本に時間を割き、安定感が増した。捕手東海林は強気のリードで投手を支える。(3)
後藤浩之監督 8強以上が目標。鍛えた守りで踏ん張り、泥くさく戦う。
( 地区:県中 )