2023/01/28 09:15
福島国際研究教育機構(F―REI・エフレイ)の事業に地元の意見を反映するための新産業創出等研究開発協議会の組織体制が固まった。機構の効果を …
「ようやく戻れる」 福島県浪江町の津島住宅団地が完成 式典で鍵の引き渡し
(2023/03/19 09:25)
流木で作ったバイオリンの音色響く 福島県郡山市で演奏会 東日本大震災後に岩手県陸前高田市で回収
(2023/03/19 09:20)
夜の森地区を花いっぱいに 福島県いわき市の但野さん 富岡町に帰還で決意
(2023/03/18 09:12)
東日本大震災により入山規制の高土山で13年ぶりに山開き 4月23日 福島県須賀川市
(2023/03/17 09:13)
津波遺留品の検索可能に 返還へデータベース化 福島県いわき市の震災伝承みらい館
(2023/03/16 17:30)
ふくしま復興大使
国内外に向け、支援に対する感謝と復興に歩む決意を発信【復興庁 東日本大震災発災10年復興発信事業】
絵本『きぼうのとり』
東日本大震災と原発事故を風化させ ないために読んで欲しい一冊
47CLUB
福島県の『こんなのあるんだ』をお取り寄せ
フレフレふくしま応援団
福島民報の地域密着クラウドファンディングサービス
レディースクラブ
(福島エリア) くらしに役立つ民報レディースクラブの協賛店をご紹介
福島民報社