主要
-
世界一の映画レンズに 福島県磐梯町に工場置くシグマ、今夏発売 圧倒的な明るさ実現 製品名に「Aizu」
(2025/06/05 10:29)
-
「道の駅ひらた」移転へ ・駐車場の狭さ ・混雑に伴う国道渋滞 課題解消、機能強化図る 福島県平田村
(2025/06/05 10:28)
-
少子化を生きる ふくしまの未来 第7部「縮む地域」(4) 公共交通 通学の利用減深刻 路線維持へ模索続く
(2025/06/05 10:27)
-
福島県内コロナ24人感染 前週比1人減 5月26日~6月1日の1週間
(2025/06/05 10:26)
-
-
フォトスポット刷新 赤べこ2体でお出迎え 福島県のJR会津若松駅1番線ホーム JR東日本あいづ統括センター
(2025/06/04 16:02)
-
6年ぶり開催!地酒の魅力味わって 21日に「ふくしまSAKEフェス」 福島市のエスパル福島
(2025/06/04 16:02)
-
歴代領主を中心に編成 福島県「会津まつり」の会津藩公行列 実行委で実施要綱など決まる
(2025/06/04 16:00)
-
新名物を探しています 7月20日まで「新いわき産品フードコンテスト」参加事業者募る 福島県いわき市
(2025/06/04 16:00)
-
-
郷土料理、親しんで 福島県楢葉町観光協会 「マミーすいとん」のキット、町内の小中学生に寄贈
(2025/06/04 15:58)
-
6日までイエローグリーンにライトアップ 福島県郡山市中央公民館と公会堂 受動喫煙防止の意識啓発
(2025/06/04 15:58)
-
-
水田の雑草「アイガモロボ」が抑制 福島県天栄村で実証実験
(2025/06/04 15:56)
-
鶴ケ城でテロ想定訓練 連携や対処法確認 観光施設で初 福島県や県警など
(2025/06/04 10:24)
-
-
ヘアカラー剤の使用済み容器 回収事業に協力を 医療用ウィッグ寄贈 東北理容競技大会で呼びかけへ 福島県郡山市
(2025/06/04 10:23)
-
少子化を生きる ふくしまの未来 第7部「縮む地域」(3) 子ども会 細る交流・体験の場 役割や意義どう伝える
(2025/06/04 10:22)
-
からむし織体験生事業 歩みを一冊に 30周年記念シンポジウムの概要も 福島県昭和村
(2025/06/04 10:21)
-
民報金ばれん完成 8日、福島県富岡町消防団に贈呈 町火消し・新門辰五郎の流れくむ「新門辰五郎型」
(2025/06/04 10:20)
-
-
「岩代おじさん図鑑」韓国で紹介へ 公共放送局、福島県二本松市で収録 暮らしぶりや思いなど語る様子
(2025/06/04 10:19)
-
米関税で減収企業へ融資 福島県補正予算案 中小に上限8000万円 7月以降に取り扱い開始へ
(2025/06/04 10:18)
-
仕事の疲れ癒やして 今季のビアガーデン営業開始 福島県白河市のJR白河駅前・瀬谷ビル屋上
(2025/06/03 18:00)
-
石原裕次郎さんの撮影秘話など紹介 俳優の小野武彦さんらトークライブ 福島市飯坂町の穴原温泉・吉川屋
(2025/06/03 17:30)