
東京五輪の聖火リレーは九日、秋田県で二日目を迎え、沿岸部から青森県へ向け北上した。忠犬ハチ公でおなじみの秋田犬の古里とされる大館市や、伝統行事「男鹿のナマハゲ」ゆかりの地などを巡った。聖火は十日から、青森に入る。
大館市でトーチをつないだ佐々木如美さん(47)はスキーで冬季パラリンピック二大会に出場。幼少期に左手の親指以外をけがで失ったため物を握れないが、今回は特注の器具をはめ、生まれて初めて左手を使ってトーチを掲げた。
2021/06/10 11:07
東京五輪の聖火リレーは九日、秋田県で二日目を迎え、沿岸部から青森県へ向け北上した。忠犬ハチ公でおなじみの秋田犬の古里とされる大館市や、伝統行事「男鹿のナマハゲ」ゆかりの地などを巡った。聖火は十日から、青森に入る。
大館市でトーチをつないだ佐々木如美さん(47)はスキーで冬季パラリンピック二大会に出場。幼少期に左手の親指以外をけがで失ったため物を握れないが、今回は特注の器具をはめ、生まれて初めて左手を使ってトーチを掲げた。