学法石川男子8位入賞 全国高校駅伝、女子は15位

2021/12/27 09:30

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
ゴール前のスパート勝負で激しく競り合う学法石川のアンカー山崎選手(右)
ゴール前のスパート勝負で激しく競り合う学法石川のアンカー山崎選手(右)

 男子第72回・女子第33回全国高校駅伝競走大会は26日、京都市のたけびしスタジアム京都(市西京極総合運動公園陸上競技場)をスタート・フィニッシュとするコースで開かれた。男子は7区間(42・195キロ)で行われ、11年連続13度目出場の福島県代表、学法石川が2時間3分50秒の8位で、2年ぶり6度目の入賞を果たした。

 男子は1区山口智規選手(3年)が終盤粘って区間9位、2区小田切幹太選手(2年)が区間3位の好走で7位に上がった。3区大湊柊翔選手(同)は2つ順位を落としたが、4区藤宮歩選手(3年)が8位浮上。5区宍戸結紀選手(同)、6区薄根大河選手(2年)は順位を守った。7区山崎一吹選手(同)も区間3位で走ったが、最後に競り負けて8位でフィニッシュした。

 女子は5区間(21・0975キロ)で争われ、9年連続9度目出場となった福島県代表の学法石川が1時間10分54秒の15位だった。