いわきFCが新体制発表会 新加入選手紹介、新たなユニホーム披露

2022/01/31 09:14

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
J3の舞台でもチーム一丸となり勝利を目指すと誓うGK田中謙吾選手ら
J3の舞台でもチーム一丸となり勝利を目指すと誓うGK田中謙吾選手ら

 サッカーJ3のいわきFCは30日、いわき市のポレポレシネマズいわき小名浜で2022(令和4)年シーズンの新体制発表会を開いた。新加入選手を紹介し、新たなユニホームを披露した。

 いわきFCを運営するいわきスポーツクラブの大倉智社長(52)は「スポーツの力を信じ、浜通りの光になるために挑戦を続ける」と強調。元陸上選手の秋本真吾さん(39)と比佐仁さん(73)を迎え、走力や筋力を強化する方針を示した。村主博正監督(45)は「全試合を勝つ心意気で準備する」と話した。

 今季はJクラブからの移籍や大卒選手10人が加入した。日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCに期限付き移籍したFW吉田知樹選手(23)=いわき市出身=が復帰した。平均年齢は23・6歳。来季の加入が決まり、大学所属のままJリーグの試合に出場できる特別指定選手として登録が進められている作新学院大三年生のMF芳賀日陽選手(21)も臨んだ。

 AC長野パルセイロから加入した最年長のGK田中謙吾選手(32)は「厳しいJ3の戦いをチーム一丸で乗り越える」と誓った。

 各選手は新たなユニホームを身に付けて登場した。復興から成長へと上昇する地域の姿をイメージしたデザインとなっている。

 開幕戦は3月13日午後1時から、鹿児島ユナイテッドFCと敵地で戦う。


【いわきFC新体制】

1 GK 田中 謙吾    32 AC長野パルセイロ ★

2 MF 嵯峨 理久    23 仙台大 (2)

3 DF 田中 龍志郎   26 ソニー仙台 (3)

4 DF 星 キョーワァン 24 横浜FC ★

5 DF 小田島 怜    25 SC相模原 (3)

6 MF 宮本 英治    23 国士舘大 (2)

7 MF 杉山 伶央    21 作新学院大 ★

8 MF 日高  大    26 ホンダFC (4)

9 FW 鈴木 翔大    28 ソニー仙台 (3)

10 FW 有馬 幸太郎   21 鹿島アントラーズ ★

11 FW 有田 稜     22 国士舘大 ★

14 MF 山口 大輝    24 流通経済大 (3)

15 DF 家泉 怜依    22 流通経済大 ★

16 MF 関野 元弥    22 流通経済大 (2)

17 MF 谷村 海那    23 国士舘大 (3)

18 FW 吉沢  柊    23 作新学院大 (2)

19 FW 岩渕 弘人    24 仙台大 (3)

20 MF 永井 颯太    22 流通経済大 ★

21 GK 坂田 大樹    27 流通経済大 (6)

22 DF 米沢 哲哉    23 東海大 (2)

23 FW 吉田 知樹    23 明秀学園日立高 (7)

24 MF 山下 優人    25 桐蔭横浜大 (4)

26 DF 増崎 大虎    21 鹿島アントラーズユース (4)

27 GK 田中 勘太    24 カターレ富山 ★

28 MF 伊藤 稜馬    22 国士舘大 ★

30 DF 黒宮  渉    23 作新学院大 (3)

31 GK 鹿野 修平    22 流通経済大 ★

34 FW 古川 大悟    22 ジェフユナイテッド市原・千葉 (2)

35 DF 江川 慶城    21 京都サンガF.C. (2)

※左から背番号、ポジション、氏名、年齢(30日現在)、前所属。丸数字は所属年数、★は新加入

▽監督=  村主博正

▽コーチ= 中島俊一

      渡辺匠

▽GKコーチ=古川昌明

▽スプリントコーチ=秋本真吾

▽ストレングスアドバイザー=比佐仁

▽アナリスト=村上佑太

▽ドクター=斎田良知

▽フィジオセラピスト=服部和彦

▽アスレティックトレーナー=穂苅敦

▽栄養士=田中初紀