東日本大震災・原発事故

福島県双葉町で追悼式 東日本大震災

2022/03/12 10:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
町のさらなる復興を誓う伊沢町長=双葉町
町のさらなる復興を誓う伊沢町長=双葉町

 東日本大震災双葉町追悼式は、福島県双葉町中野地区の町産業交流センターで行われた。

 遺族や町関係者ら約40人が参列した。黙とうをささげた後、伊沢史朗町長が「町民に約束した古里への帰還が実現できる。今後も町内全域の避難指示解除に向け取り組みを進める」と式辞を述べた。参列者が献花し、犠牲者の冥福を祈った。

 宮城県名取市から参列した大学生の大崎優斗さん(20)は、今も祖母といとこの行方が分かっていない。「ずっと立ち直ることができなかったが、町の復興する姿を見て自分も前に進もうと思った」と気持ちを新たにした。

 町によると、地震や津波などによる直接死が21人、震災(原発事故)関連死は11日現在で158人となっている。