
福島県富岡町の桜の名所である夜の森地区の桜並木で1日、ライトアップが始まった。13日まで。
町観光協会の主催。旧富岡二中周辺の約300メートル区間の道沿いに並ぶソメイヨシノ約130本を、発光ダイオード(LED)投光器で照らしている。
初日は旧富岡二中で点灯式が行われた。町観光協会の渡辺吏代表理事があいさつし、山本育男町長らが祝辞を述べた。関係者がボタンを押すと、桜並木の木々が明るく照らされた。来場者は木の下を散策したり、写真に収めたりしていた。
点灯時間は午後6時から同8時まで。問い合わせは町観光協会へ。
立ち入り規制が緩和された桜並木2・2キロ全体の観桜が可能になる。9、10の両日は旧富岡二中周辺で「桜まつり」が開かれる。