【写真展138億光年宇宙の旅】②火星探査車の"自撮り"

2022/07/14 09:13

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
NASA/JPLCaltech/MSSS
NASA/JPLCaltech/MSSS

火星探査車キュリオシティがロボットアームの先端に取り付けたカメラで自らを撮影した。複数の画像をつなぎ合わせている。手にカメラを持ち“自撮り”すると手が写らないのと同様にアーム先端は写っていない。手前にドリルを使って掘削した穴がある。


○概要=天体画像パネル125点、天体観測についての図解パネル15点などを展示

○会期=16日~8月21日

○会場=福島市、とうほう・みんなの文化センター(県文化センター)

○観覧時間=午前10時~午後5時(最終入館は午後4時30分)

○休館=25日、8月8日

○前売り券=一般1000円(当日券1200円)、中高生700円(同900円)、小学生500円(同600円)

○主催=福島民報社(創刊130周年記念事業)

○問い合わせ=福島民報社事業局(平日午前10時~午後5時) 電話024(531)4171へ。