ふくしま駅伝 ニュース

ふくしま駅伝写真グラフ(レース、贈賞式、解団式)

2022/11/21 10:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

※以下の写真は販売しておりません

一斉にスタートを切る花の1区の選手=しらかわカタールスポーツパーク陸上競技場
しらかわカタールスポーツパーク陸上競技場からロードに向かう花の1区の選手。中央手前は福島市の鈴木選手
区間新記録の走りで伊東選手にタスキを渡す遠藤選手(左)=第10中継所
3年ぶりに沿道からの応援が復活し、選手は力に変えてタスキをつないだ。手前はトップでフィニッシュし、総合優勝した郡山市のアンカー向田祐翔選手=福島県庁前
町の部優勝を果たし、互いの労をねぎらい合う石川町チーム関係者
2年ぶり5度目の村の部優勝を果たし、笑顔を見せる西郷村チーム関係者=福島県庁前
贈賞式であいさつし、参加各チームの健闘をたたえる鈴木浩一福島陸協会長=福島一小体育館
総合優勝、市の部優勝に輝き、贈賞式で表彰を受ける郡山市チーム関係者=福島一小体育館
総合16位、町の部5位で大会を終え、次回での飛躍を誓った三春町チーム解団式
総合40位、町の部20位の力走をたたえた小野町チームの報告会
町じげんホールで開かれた報告会に参加した会津美里町の選手ら
若手の活躍で村の部敢闘賞に輝いた大玉村チーム
快走を振り返り、来年のさらなる躍進を誓った本宮市チーム
一致団結した走りを見せた希望ふくしまチーム
會津稽古堂で室井照平市長ら関係者に結果を報告する会津若松市チーム
関係者に町の部入賞などの結果を報告する会津坂下町チーム
解団式で力走をたたえ合った福島市チーム
町の部3位の報告をした猪苗代町チームの解団式
選手たちの健闘をたたえた磐梯町チームと関係者
昨年より大きく順位を上げ、敢闘賞に選ばれた中島村チーム
町の部6位入賞を果たした矢吹町チーム
村の部4位と健闘した泉崎村チーム