東日本大震災・原発事故

4、5日に京都府長岡京市での復興支援コンサートに出演 福島県合唱連盟いわき支部の中学校5校特設合唱団

2023/02/28 17:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
復興支援コンサートに向け練習する特設合唱団
復興支援コンサートに向け練習する特設合唱団

 福島県合唱連盟いわき支部の中学校5校の合唱部員でつくる特設合唱団は4、5の両日、京都府長岡京市記念文化会館で開かれる復興支援コンサート「ハーモニー・フォー・ジャパン2023」に出演する。県内から唯一出演する合唱団は歌声を通じて被災地の元気な姿を発信する。

 主催する一般社団法人ハーモニー・フォー・ジャパンから招聘(しょうへい)され、いわき支部の出演は3回目となる。コンサートは東日本大震災被災地の団体に演奏機会を提供しようと2012(平成24)年から開いており、今回が4年ぶりで最後となる。

 合唱団には平一、小名浜一、湯本一、泉、植田の5中学校合唱部の男女計30人が参加し、平一中の佐藤和子教諭が指揮を務める。両日とも「虹」「友~旅立ちの時~」「ふるさと」をそれぞれ演奏するほか、東北地区招聘団体合同で「群青」「リフレイン」を披露する。

 団員は1月から2月にかけていわき市内のアリオスや常磐公民館で計6回、合同練習した。いわき支部長で団長を務める金成聡司さんは「これまでの復興支援への感謝の気持ちを表すためにも、元気な歌声を響かせたい」と話している。