東日本大震災・原発事故

常磐もの、伊達鶏…福島県産食材を渋谷でPR 3月16、17日にイベント

2024/02/28 09:11

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

 福島県産品の流通促進イベント「渋谷で福島!」は3月16、17の両日、東京都渋谷区の渋谷キャストで開かれる。常磐ものを使ったカレーやラーメン、福島県の郷土料理など多彩なメニューを提供する。入場無料。

 福島民報社や東京電力などでつくる実行委員会が初めて開催する。東電の魅力発信事業「発見!ふくしま」のキッチンカーで、常磐ものや伊達鶏、白河高原清流豚などを使った料理を販売する。福島県産の日本酒やビールも提供する。

 会場では報道写真パネル展「福島の記憶」を催し、来場者に東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興の歩みに理解を深めてもらう。開場時間は午前11時から午後8時(最終日は午後6時)まで。

 問い合わせは事務局(福島民報社東京支社)のメール tokyo-info@fukushima-minpo.co.jp