【桜紀行】松ケ岡公園(福島県いわき市)

2025/04/07 10:54

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
満開のソメイヨシノの下、遊具で元気よく遊ぶ子どもたち=6日午後
満開のソメイヨシノの下、遊具で元気よく遊ぶ子どもたち=6日午後

 福島県いわき市の中心市街地を望む高台にあり、ソメイヨシノなど約200本が見頃を迎えた。6日は園内に露店が並び、多くの花見客でにぎわった。家族やグループがシートを広げて満開の木々に見入っていた。

 1907(明治40)年に防火用水池が造られ、周辺に桜やツツジを植えてできた市内で最も古い公園。幕末に江戸幕府の老中を務めた磐城平藩主・安藤信正の銅像も立つ。


【アクセス】JRいわき駅から徒歩約20分。常磐自動車道いわき中央インターチェンジから車で約15分。