高校野球

2025秋の高校野球 ニュース

福島県大会:試合速報

小高産業技術逆転勝ち 学法福島を振り切る 春季高校野球福島県大会(5月18日)

2025/05/19 11:30

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
【小高産業技術―学法福島】8回表、小高産業技術1死三塁、勝ち越し中前打を放つ北郷
【小高産業技術―学法福島】8回表、小高産業技術1死三塁、勝ち越し中前打を放つ北郷

▽1回戦 小高産業技術3-2学法福島

 【評】小高産業技術が学法福島に逆転勝ちした。小高産業技術は五回、2死二塁から杉森の中前適時打で追い付いた。同点とされた直後の八回、1死三塁から北郷の中前適時打で勝ち越した。北郷は投げては2失点完投。学法福島は先制したが、流れをつかみ切れなかった。


■北郷投打で躍動 2失点で完投 4打数4安打

 春の県大会に6年ぶりに臨んだ小高産業技術が県北支部準優勝の学法福島との接戦を制し、2018(平成30)年以来の1勝を挙げた。9回を2失点完投、4打数4安打と、投打でけん引した北郷智也は「全員野球で全力を出し切れた」と汗を拭った。

 打者としての見せ場は2―2で迎えた八回だ。1死三塁の好機で打席に入った。七回にバッテリー間のミスで同点を許していた。「取られた分を絶対に取り返す」と気持ちを奮い立たせ、外角の直球を中前へ運んだ。

 四回を除いて毎回走者を背負う苦しい投球だった。勝利目前の九回も無死から四球で走者を許し、嫌な雰囲気が漂った。「最後まで投げ切る」と懸命に腕を振り、110球を投げ抜いた。角田浩斗監督は「失点は覚悟していたが、百点満点の投球」と目を細めた。

 昨春から投手、野手を兼任している。試行錯誤を繰り返し、支部予選から投球フォームを変更した。次戦は東日大昌平と対戦する。「夏に向けて腕試しをする機会にしたい」と前を向いた。


■「同じ打者に何度も」反省 学法福島の原口

 学法福島の先発原口琉那は「同じ打者に何度も打たれた」と反省した。五回に同点打を許して一塁守備に就いた。八回無死一塁で再登板したが、自身のけん制悪送球で窮地を広げ、勝ち越し打を浴びた。昨春に投球練習を本格化。初めて背番号1を背負い、大会に臨んだ。「球威や変化球の切れを見直し、チームを勝たせる」と精進を誓った。