

地酒の飲み歩き企画「会津清酒弾丸ツアー」は7日午後5時から同10時まで、福島県会津若松市中心部の飲食店25カ所で催される。前売りチケットを販売している。
地酒酒販店で組織する「力水會」を中心とする実行委員会の主催で8回目。イベントは、特製おちょこを手に各店を回り、お酒と料理が楽しめる。各店はそれぞれ異なる会津地方の28蔵元の銘柄を提供する。一部の店ではクラフトビールやワインも扱う。
飲食はチケット制で、1セット千円(100円10枚つづり)。複数セット購入できる。参加者は最初の店でおちょこをチケット3枚で購入し、ツアーを始める。以前のおちょこ、チケットも利用できる。
スタンプラリーも実施する。巡った飲食店の数に応じて、蔵元のグッズや酒が当たる抽選に参加できる。前売りチケット特典として3セット購入ごとに抽選1回分のサービスが付く。
当日は会津稽古堂脇の市中央児童公園に本部を置く。抽選、チケット販売に対応する。午後5時から、シンガー・ソングライターで利き酒師の氏家エイミーさんがオープニングステージを飾る。
前売りチケットは各参加店、会津若松酒造協同組合の他、力水會会加盟店の五ノ井酒店(会津坂下町)、植木屋商店、渡辺宗太商店、うめや商店、会津マルミ屋(会津若松市)、FRESH FOODS SHINTANI喜多方酒蔵場(喜多方市)で取り扱っている。QRコードからも申し込める。
五ノ井酒店の五ノ井智彦社長は多くの参加を呼びかけている。
問い合わせは会津マルミ屋へ。
■会津清酒ツアー参加店 かっこ内は提供銘柄
・笑楽食酒ほっぺ(風が吹く、さかえがわ)
・もっきりセンター会津支部(吉の川、乗丹坊)
・居酒屋 夢(峰の雪)
・ひと一人(からはし)
・Diningbar Clover(会州一)
・酒菜 天味(辰泉)
・酒粋心 我流(豊国)
・スパイス処サバイ(大和川)
・小料理お多福(笹正宗)
・旬彩和食 芳(開当男山)
・創作Dining輝香(七重郎、南会津マウンテンブルーイング)
・お魚の美味しい店 魚志(山の井)
・いざ家や ほっこり(花春、天宮)
・おでん小料理おかめ(奈良萬)
・和酒とおでん やまぐち(天明)
・Soupcurry&Dining tipu(喜多の華、REC CIDER BEER WORKS)
・旬なご飯 有頂天(会津男山)
・食堂トミーとマツ(会津娘)
・Giraffe General Store(名倉山)
・福西本店炭蔵 和彩夢家(宮泉)
・DOGHOUSE(会津中将)
・會津バル(榮川・龍が沢、Grapes Hutte)
・デジタル田園酒場かんます(末廣・玄宰、会津錦)
・ハジメ(ロ万)
・盃爛処(蔵粋)