
福島県内外の阿波踊り愛好者による「みちのく阿波おどり2025in郡山」は20日午後5時から、郡山市のなかまち夢通りと郡山駅前アーケード商店街で開かれる。同日午後3時からJR郡山駅西口駅前広場で本祭前のふれ踊りがある。
みちのく阿波おどり郡山協議会など主催、福島民報社の共催。郡山駅前アーケード商店街の会場が復活し、2会場で繰り広げる。
郡山市のうつくしま連、あさか連、福島市のきずな連、いわき市のいわき連、北塩原村の裏磐梯連の県内5団体と宮城、山形、東京など県外9団体の計14団体、約200人が鉦や三味線、しの笛、太鼓の演奏に合わせて踊り流す。雨天時はアーケード商店街会場に集約する。
うすい百貨店前で餅まきや阿波踊り教室を催す。キッチンカーが出店する。
写真コンテストを実施する。応募方法は当日配布するチラシで確認する。
うつくしま連の中島都さん、悠響さん(金透小2年)親子は福島民報社の取材に「一緒に楽しみましょう」と呼びかけた。