戊辰戦争で犠牲の会津藩士弔う 福島県会津若松市で殉難者秋季祭典

2025/09/24 11:23

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
祭文を読み上げる鈴木理事長(手前)
祭文を読み上げる鈴木理事長(手前)

 戊辰戦争で犠牲となった会津藩士らを弔う戊辰殉難者秋季祭典は23日、福島県会津若松市の阿弥陀寺で営まれた。

 会津弔霊義会の主催。阿弥陀寺には会津藩士を埋葬した墳墓がある。関係者約80人が参列した。読経に続き、鈴木清章理事長が「耐えがたい扱いを受けた史実や戦没者の無念を風化、埋没させることなく後世に語り継がなければならない」と祭文を読み上げ、焼香した。戊辰戦争の激戦地となり、戦死墓がある市内の長命寺でも行われた。

 祭典は24日午前10時30分から、市内の飯盛山でも行う。