-
3月の地震による住宅被害2万4415棟 福島県内25日現在 昨年2月の地震上回る
(2022/05/25 21:11)
-
阿武隈急行の保原―梁川駅間運転再開 残すは福島―保原駅間
(2022/05/24 09:48)
-
福島県沖地震被災、飯舘の綿津見神社 福島と兵庫の神道青年会が復旧応援
(2022/05/19 09:20)
-
阿武隈急行6月下旬に全線運転再開へ 3月の福島県沖地震で一部区間運休
(2022/05/18 09:27)
-
-
福島県沖震源の地震から2カ月 阿武隈急行で一部運休続く
(2022/05/15 21:14)
-
復旧費負担軽減へ 福島県沖地震支援グループ補助金控除方法見直し 政府
(2022/04/28 10:12)
-
梁川-丸森間で運転再開 阿武隈急行 福島県沖地震以来40日ぶり福島、宮城つなぐ
(2022/04/25 18:00)
-
郡山総合体育館の全面再開は7月以降 3月の地震で被害 福島県郡山市
(2022/04/25 18:00)
-
-
【令和4年 福島県沖地震 烈震1カ月】相馬港 完全復旧最長3年 物流拠点利用に制限 被害51億円
(2022/04/17 11:26)
-
【令和4年 福島県沖地震 烈震1カ月】住宅復旧手回らず 県内 依頼殺到、業者悲鳴 「梅雨前に間に合うか」
(2022/04/17 11:24)
-
-
東北新幹線、全線運転再開 福島県沖地震から29日ぶり 福島-仙台復旧
(2022/04/15 09:50)
-
住宅被害1万654棟 農地や農業用施設293カ所被災 福島県まとめ 福島県沖地震から4週間
(2022/04/14 15:08)
-
-
福島―仙台駅間14日運転再開 東北新幹線 JR東日本が予定前倒し
(2022/04/06 09:50)
-
ビッグパレットふくしま11日に一部再開 福島県発表 地震で被災
(2022/04/06 09:30)
-
正面玄関前に「安全通路」 地域住民らが花で飾る 福島県相馬市の中村二中
(2022/04/04 18:10)
-
郡山―福島駅間の運転再開 地震で一部不通の東北新幹線 全線再開は20日前後の見込み
(2022/04/03 09:55)
-
-
福島県内の住宅被害4000棟超える 3月16日の地震 被害棟数膨らむ見通し
(2022/04/03 09:40)
-
伊達崎橋(福島県桑折町)の通行止め解除 3月16日の地震で損傷 福島県が仮復旧
(2022/04/02 21:33)
-
福島県相馬市の涼ケ岡八幡神社 ボランティアが修復作業 震度6強の地震で損傷
(2022/04/02 18:25)
-
震度6強で損傷 福島県の「伊達橋」「伊達崎橋」国直轄事業で復旧へ 工事の迅速化期待
(2022/04/02 09:21)