2022.3.16福島県沖地震

郡山―福島駅間の運転再開 地震で一部不通の東北新幹線 全線再開は20日前後の見込み

2022/04/03 09:55

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
東北新幹線郡山―福島駅間が再開され、徐行運転で福島市内を走る上り一番列車=2日午前6時30分ごろ
東北新幹線郡山―福島駅間が再開され、徐行運転で福島市内を走る上り一番列車=2日午前6時30分ごろ

 3月16日夜の福島県沖を震源とする最大震度6強の地震で被災し、一部区間で不通となっている東北新幹線は2日、福島県の郡山―福島駅間で運転を再開した。東京―福島駅間が直通となった。

 JR東日本によると、当面の間は本数を通常の5割程度に抑え、臨時ダイヤで運行する。郡山―福島駅間は一部設備の確認に伴う安全確保のため、平常時の最高時速320キロを160キロに落として徐行運転する。

 4日に仙台―一ノ関駅間を再開する予定で、残る福島―仙台駅間を含む東北新幹線の全線再開は20日前後を見込んでいる。全線再開後も当面は臨時ダイヤでの運行となる見込み。

 2日朝の福島県福島市のJR福島駅新幹線ホームには、スーツケースを引く家族連れや若者らが東京行きの東北新幹線に乗り込んだ。福島市に帰省していた都内の男子大学生(19)は「飛行機移動も考えていたので、再開してくれて良かった」と語った。

 最新の運行情報はJR東日本のホームページで確認できる。