
6月30日 1957(昭和32)年6月30日 赤胴鈴之助の作者招き 郡山市で漫画大会
「剣をとっては日本一に、夢は大きな少年剣士」と当時漫画やラジオ、映画で子どもたちに大人気だった「赤胴鈴之助」の作者、武内つなよしさんを招いた漫画大会が郡山市の清水座で開かれた。
武内さんは双葉郡久之浜町(現いわき市久之浜町)ゆかり。清水座で映画「赤胴鈴之助」が上映されたことを記念した。
ベレー帽姿の武内さんが、太い筆でついたてに張られた白紙に赤胴鈴之助を描くと、場内を埋め尽くした少年ファンは大喜びだった。
2023/06/30 03:00
6月30日 1957(昭和32)年6月30日 赤胴鈴之助の作者招き 郡山市で漫画大会
「剣をとっては日本一に、夢は大きな少年剣士」と当時漫画やラジオ、映画で子どもたちに大人気だった「赤胴鈴之助」の作者、武内つなよしさんを招いた漫画大会が郡山市の清水座で開かれた。
武内さんは双葉郡久之浜町(現いわき市久之浜町)ゆかり。清水座で映画「赤胴鈴之助」が上映されたことを記念した。
ベレー帽姿の武内さんが、太い筆でついたてに張られた白紙に赤胴鈴之助を描くと、場内を埋め尽くした少年ファンは大喜びだった。
9月30日 1991(平成3)年9月30日 檜枝岐歌舞伎 東京で初の公演 「福島県 今日は何の日」
(2024/09/30 03:00)
9月29日 2009年(平成21)年9月29日 地裁郡山支部で 県内初の裁判員裁判開始 「福島県 今日は何の日」
(2024/09/29 03:00)
9月28日 1964(昭和39)年(9月28日 東京五輪聖火が 福島県入り 「福島県 今日は何の日」
(2024/09/28 03:00)
9月27日 1989年(平成元)年9月27日 会津と県北地方つなぐ 土湯トンネル開通 「福島県 今日は何の日」
(2024/09/27 03:00)
9月26日 1941(昭和16)年9月26日 福島県酒類販売株式会社 福島税務署で創立総会 「福島県 今日は何の日」
(2024/09/26 03:00)