福島県 今日は何の日

11月6日 1987(昭和62)年11月6日 東電福島第2原発の完成式典 「福島県 今日は何の日」

2023/11/06 03:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

11月6日 1987(昭和62)年11月6日 東電福島第2原発の完成式典


 東京電力が楢葉町と富岡町に進めてきた福島第2原発の建設は8月の4号機の営業運転開始によって全て完了。原発構内で完成式典が行われた。

 構内の体育館で行われた式典には、東京電力幹部、建設工事関連会社代表、県関係者、双葉地方の町村長ら約500人が出席した。

 福島第2原発は、海岸沿いの敷地約150万平方㍍に原子炉4基が建設された。総工費は約1兆2390億円。出力は各基110万㌔㍗。