株式会社ニッスイ
株式会社ニッスイ(代表取締役社長執行役員 浜田 晋吾、東京都港区)は、月刊誌『dancyu』(発行:株式会社プレジデント社)がプロデュースする「dancyu食堂」(JR東京駅構内「グランスタ八重北」1階 八重北食堂内)とのコラボレーション第2弾として、9月17~30日の期間、ニッスイグループのブリ養殖企業・黒瀬水産株式会社が生産する「活じめ黒瀬ぶり」を使用した「黒瀬ぶり丼とブリ茄子田楽定食」を数量限定で提供します。また、本定食以外のメニューを注文された方には「黒瀬ぶり」の刺身を1日100食限定で無償提供します。
黒瀬ぶり丼とブリ茄子田楽定食(数量限定)ブリ丼・ブリ茄子田楽・ひじき煮・キャベツとキュウリの浅漬け・生ふりかけ・アオサとネギの味噌汁 1,980円(税込)
「黒瀬ぶり」は、1年間を通して脂がのった「旬」のおいしさが味わえる養殖ブリです。2022年には、出荷の100%が完全養殖による人工種苗を使用したものとなりました。
今年7月には第1弾としてブリカツ・ブリとごぼうの煮つけ・ブリの刺身が1膳で楽しめる「黒瀬ぶり定食」を提供、開店から1時間を待たずに連日完売するほど、ご好評をいただきました。
水産物の需要が世界的に拡大する中、供給量に限界がある天然水産物を補う養殖の役割はますます重要となっています。本コラボレーションを通して、天然の稚魚を採捕しない“完全養殖”というサステナブルな養殖技術や、1年中おいしいブリを生産する技術について、店内ポスターや卓上POPなどを通じてお伝えします。
【黒瀬ぶり丼とブリ茄子田楽定食】
「黒瀬ぶり丼」は、栃木県産の干ぴょう・刻んだ大葉をきりっとした味わいの酢飯に混ぜ合わせ、その上に「黒瀬ぶり」をぜいたくに並べました。寿司酢の量を多くすることで、「黒瀬ぶり」の上品な脂をより引き立たせています。まずはそのままのおいしさを、お好みでわさび醤油・すだちを加えると味の変化が楽しめます。
「ブリ茄子田楽」は、身が固くならない程度にさっと湯通ししたブリの腹身に、砕いたくるみを混ぜ込んだ田楽味噌を絡めました。口の中でほろっとほぐれるブリと田楽味噌の相性は抜群です。添えられた茄子や湯葉と田楽味噌を合わせるのもおすすめです。
dancyuWEBタイアップ記事:https://dancyu.jp/read/2024_00009102.html(9月17日12時公開予定)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
東京駅構内「dancyu食堂」とのコラボレーション第2弾「黒瀬ぶり丼とブリ茄子田楽定食」を期間限定で提供
2024/09/17 09:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
toroaより、茨城県笠間の栗の渋皮煮がごろっと入った栗とショコラの濃厚スイーツ「とろ生モンブランガトーショコラ」を公式オンラインストアにて発売
(2025/09/19 11:38)
-
佐賀県で初の実証実験を開始。安全にこだわった電動三輪モビリティシェアリングサービス
(2025/09/19 15:00)
-
福島発、LINEが農業の相談役に。畑も農産物も、画像認識で質問ができる!AIパートナー『IPPUKU』がリニューアル!
(2025/09/19 13:58)
-
【全国初】シニアが主役の食事業「ジーバーFOOD」、パートナー1号店が札幌にオープン!
(2025/09/19 16:59)
-
【ロゴスHDグループ】GALLERYHOUSE、栃木県日光市と事業連携協定
(2025/09/19 17:00)