官民連携の地方創生WEBキャンペーン「宮城つながり応援」実施報告

2024/10/07 11:36

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

ファーストイノベーション
つながり応援プロジェクトの一環として「宮城つながり応援」を実施。地域の魅力発信から課題解決まで取り組み、宮城支社の設立やクラウドファンディングの本格始動など、新たな一歩を踏み出しました。




東京都中央区のIT企業「株式会社ファーストイノベーション」(代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、2024年7月1日から9月30日までの3か月間、官民連携の地方創生WEBキャンペーン『宮城つながり応援』を実施いたしました。本キャンペーンは、ファーストイノベーションの代表・木ノ根がプロジェクトオーナーを務める官民連携の地方創生SDGsプロジェクト『つながり応援プロジェクト』の一環として行われ、宮城県の魅力発信から地域課題の解決まで幅広く取り組みました。

◼︎「宮城つながり応援」実施報告
宮城つながり応援プロジェクト 活動報告(7月~9月)
7月から9月にかけて、「宮城つながり応援」は宮城県の魅力発信と地域の課題解決をテーマに、多彩な活動を展開しました。公式サイトやSNS、クラウドファンディング、イベントなどを通じて、地域の活性化を目指し、全力で邁進いたしました。

1ヶ月目:地域PRのスタート
[キャンペーン開始とアンバサダーの活躍]
キャンペーン初月の7月は、「地域PR」をテーマに、宮城県の魅力を全国に発信しました。宮城県にゆかりのあるタレントやインフルエンサーを公式アンバサダーとして起用し、公式サイトやSNSを活用して観光地や特産品、文化を幅広くPRするため、アンバサダーの皆様を中心に「#宮城つながり応援」のハッシュタグを使用し、宮城の魅力を積極的に発信しました。





宮城つながり応援公式サイト: https://miyagi.tsunagari-ouen.jp
つながり応援公式Instagram: https://www.instagram.com/tsunagari_ouen
つながり応援公式Twitter: https://x.com/tsunagari_ouen

※プレゼントに関しましては、10月15日より順次、当選者様に当選報告のご連絡・プレゼント発送を行わせていただきます。

2ヶ月目:地域応援の取り組み
8月は「地域応援」をテーマに、WEBやSNSを活用して宮城県の観光地や施設、店舗への集客支援を行いました。アンバサダーと宮城県の企業が連携し、地域の魅力を広めるためのさまざまな取り組みを実施しました。

[WEBサイトでの取り組み]
観光地や施設の紹介、マップの掲載、関係企業や自治体のキャンペーン情報、参加者の投稿紹介を行い、地域活性化に貢献しました。






[SNSでの取り組み]
企業応援キャンペーンをSNS上で実施し、企業の取り組みやイベント情報を発信いたしました。






[リアルでの取り組み]
ツアーやイベント、クラウドファンディングを通じて、地域の課題解決に取り組みました。

・PRONTOとのコラボレーション:全国展開する飲食チェーン「PRONTO」とのコラボで、宮城県内の店舗にてドリンクが割引になる「宮城つながりキャンペーン」を展開し、地域の飲食産業を応援。




・宮城つながり観光バスツアー:たびのレシピ様主催、宮城つながり応援が共催、タケヤ交通様協力で実施。




・宮城つながり観光ツアー:エアトリ様主催、宮城つながり応援が共催、たびのレシピ様・タケヤ交通様協力で実施。




・台湾ランタン祭SENDAI2024:アクアイグニス仙台様主催、台南市や関係団体共催。「宮城つながり応援」が協力し、台湾の文化とランタンの美しさを紹介。




・つながりランタン:台湾ランタン祭のフィナーレとして、8月25日に実施。




[公式テーマソングの発表]
宮城を代表するアーティスト「SAMURAI APARTMENT」とフルート奏者「小畑 実織」を迎え、公式テーマソング「君がいる世界には」を「SAMURAI APARTMENT Loves MIORI」名義で制作。公式PV「宮城つながり応援 公式PV -サムアパver-」をリリースし、音楽を通じて宮城の魅力を広く伝えました。




3ヶ月目:地域の課題解決の取り組み
[クラウドファンディングの開始]
9月は「地域の課題解決」をテーマに、CAMPFIREとキュレーションパートナー契約を結び、「宮城つながりファンディング」を開始しました。地域の課題解決に向けて資金を募る取り組みが本格的にスタートしました。




クラウドファンディング実施例:
・アクアイグニス仙台様:「震災支援への恩返し!『台湾ランタン祭SENDAI2024』を盛り上げたい」プロジェクト。( https://camp-fire.jp/projects/781001/view

・SAMURAI APARTMENT様:「仙台東部沿岸部を音楽フェスで盛り上げたい!」プロジェクト。( https://camp-fire.jp/projects/788588/view

[動画制作によるPR活動]
宮城県の魅力を広くPRするため、以下の企業や名所のPR動画を制作し、公式サイトやSNSで配信しました。

[アンケート調査の実施]
地域の魅力発信や再発見を目的に、宮城県に関するアンケート調査を実施。結果を公式サイトに掲載し、県内外の人々からの意見や感想を集め、今後の地域活性化への参考としました。






[音楽フェスティバルの開催]
9月21日、宮城県仙台市のアクアイグニス仙台で音楽フェス「Future Waves~未来への波動~」を開催しました。クラウドファンディング「つながりファンディング」を活用し、地域の皆様のご支援を受けて大成功を収めました。




出演者:SAMURAI APARTMENT、小畑実織(フルート奏者)、浜っこフラガール(タヒチアン&フラダンス)、津軽三味線奏者 須貝由佳里(まゆかり)、Samurai Rhythm Academy、キャプテンミッドナイト
スペシャルゲスト:さとう宗幸