特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ
当会『作新民』メンバー3名が、船田教育会理事長兼作新学院学院長・船田元先生のもとへ表敬訪問に伺いました。
左から、船田元先生、渡邉琴美さん、須藤咲紀さん、皆川純子さん
10月10日(木)船田教育会理事長兼作新学院学院長・船田元先生のもとへ、下野新聞社主催「第7回とちぎ次世代の力大賞」優秀賞受賞の表敬訪問に伺いました。
表敬訪問に伺った当会メンバーは、以下の3名です。
学校法人船田教育会・作新学院女子短期大学卒業生/当会理事長・皆川純子さん
作新学院大学経営学部経営学科4年・須藤咲紀さん
作新学院高等学校3年/総合進学部生徒会長・渡邉琴美さん
学校内フードパントリー開催のご協力について、お礼をお伝えいたしました。
船田先生からは「高校でも大学でも後継者を育て、ぜひ活動を続けてください。応援しています」と、激励のお言葉をいただきました。
【学校内フードパントリーについて】
地域企業様から廃棄予定の食品の無償提供を受け、宇都宮市内の中学校や高校、大学の学校内でフードパントリーを開催。学校に通う生徒・学生を対象として、平等に食品を配布している。困窮家庭のこどもを特定することなく、食の支援を行っていることから、数々の賞を受賞している。
特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ
【概要】
所在地:栃木県宇都宮市東今泉2丁目3番30グリーンハイツ2-106
理事長:皆川純子
インスタグラム:https://www.instagram.com/nponanairo2021/
設立:2021年10月 法人化:2022年9月
事業内容:こどもの支援
お問い合わせ先:nanairo_office@tochigi-nanairo.net
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
作新学院・船田元先生のもとへ表敬訪問に伺いました
2024/10/11 14:58
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
VUILD、総額約2.3億円の資金調達を実施し、BtoB事業を加速
(2025/09/10 14:19)
-
【投票開始】Surfvoteに茨城県結城市が登場!公共交通の未来に関する意見募集を開始
(2025/09/10 14:41)
-
さとふる、「令和7年台風15号被害 緊急支援寄付サイト」で新潟県新発田市による静岡県牧之原市への「代理寄付」の受け付けを開始
(2025/09/10 16:44)
-
まるまるひがしにほんで「東日本のお酒商談会&PR試飲販売会」を開催します!
(2025/09/10 16:30)
-
知る人ぞ知る、寒い日の駅ホームの救世主! 永谷園「1本でしじみ70個分のちから 缶みそ汁」今季も登場【秋冬限定】
(2025/09/10 17:00)