公益財団法人あすのば
【能登地震と豪雨災害 現状と求められる支援】 -公益財団法人あすのば 主催、2024年10月22日19時より開催
能登こども応援給付金を実施している公益財団法人あすのば(本社:東京都港区赤坂 代表理事:小河 光治)は、能登地震と豪雨災害 現状と求められる支援】を2024年10月22日19時より開催します。このイベントは、輪島市で支援活動を続けている一般社団法人「ごちゃらあと」理事の門馬優さんにご登壇いただき、被災地の現状などのご報告をいただきます。
イベントの詳細
プログラム・内容
●「あすのば能登こども応援給付金」事業の進捗状況など
●給付金受給者アンケートから「生の声」など
●「わじまティーンラボ」「ごちゃまるクリニック」の現状と活動などのご報告
門馬優さん
(ごちゃまるクリニック/NPO法人じっくらあと事務局 一般社団法人ごちゃらあと理事)
●対談「被災地の子どもたちに寄り添って」
門馬優さん×小河光治(公益財団法人あすのば代表理事)
門馬優さん プロフィール宮城県石巻市出身。
東日本大震災での故郷の被災。NPO法人TEDICを設立。代表理事として11年間、石巻の子ども・若者支援に取り組む。2021年より石川県金沢市に拠点を移し、子ども・若者に関わるNPO等のスーパービジョンに取り組む。
2024年の能登半島地震をキッカケに、輪島・ごちゃまるクリニック、NPO法人じっくらあとに関わる。同年10月に2つの事業体が母体となった「一般社団法人ごちゃらあと」理事に就任。
現在、災害対応の事務局を担っている。
参加方法
- 下記申し込みフォームからご登録ください
<申込フォーム>
https://usnova.form.kintoneapp.com/public/notoonline1022
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[オンライン報告会開催]【能登地震と豪雨災害 現状と求められる支援】
2024/10/16 10:30
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
年間女王争いが佳境に入る秋の陣。今年のチャンピオンは?「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2025」をCS放送日テレジータスで9/26(金)より全日程徹底中継!
(2025/09/21 15:00)
-
【新商品/中部国際空港発着】スカイマークで行く!「スカイステイションSpecial 日帰り弾丸ツアー」を販売開始!北海道・沖縄・鹿児島の3か所に日帰りで旅する弾丸ツアー♪事前座席指定ok!
(2025/09/21 13:45)
-
水戸で、日本の高品質な素材で 本場の製法そのまま再現 “ふわぁしゅぁ”食感 行列必須の大人気・台湾カステラが買える!
(2025/09/21 12:31)
-
ふるさと納税のテレビCMに出てほしい「ふるさと納税」が似合う有名人・芸能人の1位に選ばれたのは誰?1,157人が選んだ「ふるさと納税が似合う芸能人・有名人ランキング TOP20」年代別も公開。
(2025/09/21 11:16)
-
厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭を4日間限定で開催!
(2025/09/20 13:10)