仙台ターミナルビル株式会社
完成予想図(外観イメージ)
仙台ターミナルビル(株)(所在地/仙台市青葉区、代表取締役社長/松崎哲士郎)は、仙台駅西口の
ホテル新設工事に伴う地鎮祭を本日行います。一年を超える工事が開始となりご通行の皆様や近隣の皆様方には大変ご迷惑をおかけいいたします。
新規ホテルはJRホテルグループのメトロポリタンブランドとし名称は「ホテルメトロポリタン ベース仙台」にいたします。
1 ホテル名称
ホテルメトロポリタン ベース仙台(和名)
Hotel Metropolitan The Base Sendai(英名)
東北を訪れる方々の観光やビジネスの拠点など様々やシーンの拠点としてご利用いただきたく『拠点』を意味する「ベース:BASE」をホテル名に取り入れました。
仙台ターミナルビル株式会社はホテル事業として、メトロポリタンブランド3館(仙台/仙台イースト/山形)メッツブランド1館(福島)、B4Tブランド1館(いわき)と5つのホテルを運営しており、新規ホテルは東北の玄関口 仙台の中心地に建つホテルにふさわしいメトロポリタンブランドにいたしました。
2 客室イメージ
ツインルームイメージ
フォースルームイメージ
3 今後のスケジュール(2024年10月23日現在)
2024年10月下旬 準備工事
2024年11月~2026年3月 工事期間
2026年1月頃 開業情報プレスリリース配信
2026年1月頃 ご宿泊予約受付開始
2026年春頃 開業
【参考】 新規ホテルのコンセプト
自宅にいるような居住性とホテルならではの快適性・機能性を追求いたします
全56室のゲストルームは全室浴室・トイレ・洗面台がそれぞれ独立した造りとなっており、
増加傾向にあるインバウンドや、ファミリー層、グループ旅行等のニーズに適した54平方メートル の広々とした
フォースルームを設置。既存ホテルでは対応できなかった新しい需要を創造いたします。
ビジネスや観光のロングステイにも最適な新しいかたちのホテルが誕生いたします。
【参考】 本ホテル概要
(1)所 在 地 仙台市青葉区中央一丁目1番1号
(2)敷地面積 約470.98平方メートル
(3)延床面積 約2,860平方メートル
(4)構造・規模 鉄骨造、地上9階建て、高さ35.28メートル
(5)施設概要
【参考】 メトロポリタンホテルズについて
JR東日本ホテルズの「ホテルメトロポリタン」は、“やすらぎと華やぎが出会う場所” をブランドコンセプトに日本国内及び台北に現在16ホテルを展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
仙台駅西口 新規ホテル名称お披露目
2024/10/23 13:30
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
『パンのフェス2025 in 三井アウトレットパーク 木更津』超人気店「ベーカリー ペニーレイン」の“ブルーベリーブレッド”を各日数量限定で販売決定!
(2025/09/11 17:00)
-
小学生向け交通安全教室への協力について
(2025/09/11 16:34)
-
国内一般道初、CO2を固定化した合成炭酸カルシウム材「カルカーボ(R)」を配合したアスファルト舗装施工を茨城県鹿嶋市で実施
(2025/09/11 16:16)
-
潮来市内で初の常設販売 茨城特産品を活かしたコスメ6種類「亀の井ホテル 潮来」で8月29日(金)から新規取り扱い開始
(2025/09/11 16:20)
-
【お知らせ】『CAMEL13号 ラスアルハイマ不動産/ MASAレジデンス』繰り上げ償還!!
(2025/09/11 17:00)