株式会社ほっかほっか亭総本部
~「たまごチャーハン」と「白ごはん」、どちらか選べてバリエーションも豊富~
持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、「わたしの街の台所」をスローガンに、皆さまにつくりたてで、心のこもったあたたかいお弁当を食べていただくため、様々な試みを行っています。
https://www.hokkahokka-tei.jp/menu/limited/kaisen2024
※11月1日(金)0時より公開予定
弊社は、この度11月1日(金)より、海鮮と野菜をたっぷり使用した海鮮中華あんかけシリーズ「海鮮中華丼(税込:590円)」、「海鮮中華あんかけチャーハン(税込:690円)」、「海鮮八宝菜弁当(税込:750円)」、「海鮮八宝菜チャーハン弁当(税込:850円)」、「海鮮八宝菜(単品)(税込:490円)」を季節限定で発売します※1。
今年の海鮮中華あんかけシリーズは、3種類の海鮮(エビ・イカ・ミニホタテ)で魚介の旨味をぎゅっと凝縮、4種類の野菜(白菜・にんじん・チンゲン菜・きくらげ)と豚肉を贅沢に使用しています。また、丼タイプとお弁当タイプのどちらも「たまごチャーハン」と「白ごはん」の2種類から選べる仕様で、バリエーション豊かに楽しんでいただけます。
さらに、より多くのお客さまに召し上がっていただくため、「海鮮中華あんかけチャーハン」、「海鮮八宝菜弁当」、「海鮮八宝菜チャーハン弁当」は昨年より価格を下げて販売いたします。物価上昇が続く昨今ですが、いつもご愛顧いただいているお客さまだけでなく、ほっかほっか亭を初めてご利用いただくお客さまや、久しぶりにご来店されるお客さまもお待ちしています。是非、お店で手づくり、つくりたてのこだわり弁当をご堪能ください。
今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまな企画を実施して参ります。
※1: 秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、九州地方の各店で発売。
■商品概要
●海鮮中華丼
金額:590円(税込)
●海鮮中華あんかけチャーハン
金額:690円(税込)
●海鮮八宝菜弁当
金額:750円(税込)
●海鮮八宝菜チャーハン弁当
金額:850円(税込)
●海鮮八宝菜(単品)
金額:490円(税込)
■株式会社ほっかほっか亭総本部について
ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。
ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国836店舗で展開しています。
〈会社概要〉
代表取締役会長兼社長:青木達也
本社所在地 :大阪市北区鶴野町3番10号
事業内容 :持ち帰り弁当、宅配弁当
HP :https://www.hokkahokka-tei.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
“3種の海鮮”と“4種の野菜”をたっぷり使用してパワーアップ「海鮮中華あんかけシリーズ」を11月1日(金)から季節限定で新発売!
2024/10/31 10:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
「鯖江JAZZフェスティバル2025」タイムテーブル公開!西山公園とSCCを舞台に、全28組が鯖江に集結!音楽とカルチャーが融合する2日間、開催迫る!
(2025/09/11 12:00)
-
『パンのフェス2025 in 三井アウトレットパーク 木更津』超人気店「ベーカリー ペニーレイン」の“ブルーベリーブレッド”を各日数量限定で販売決定!
(2025/09/11 17:00)
-
小学生向け交通安全教室への協力について
(2025/09/11 16:34)
-
国内一般道初、CO2を固定化した合成炭酸カルシウム材「カルカーボ(R)」を配合したアスファルト舗装施工を茨城県鹿嶋市で実施
(2025/09/11 16:16)
-
潮来市内で初の常設販売 茨城特産品を活かしたコスメ6種類「亀の井ホテル 潮来」で8月29日(金)から新規取り扱い開始
(2025/09/11 16:20)