MSG株式会社
“食からの健康増進”に取り組む「Smart Functional Food(Sフード)」プロジェクトに、日本料理店「あか坂 帰燕」料理長の石塚啓晃氏が参画することとなりました。
MSG株式会社(東京都渋谷区、代表取締役: 飯 寿行)と一般社団法人日本サプリメント協会(東京都渋谷区、代表理事: 後藤 典子)を中心に活動する「Smart Functional Food(Sフード)プロジェクト」は、業界横断的に様々な事業者様や有識者様のご協力を頂きながら、“食からの健康増進”に取り組んでいます。
このたび当プロジェクトに、東京都港区赤坂の日本料理店「あか坂 帰燕」料理長の石塚啓晃氏が参画することとなりました。当プロジェクトで企画する商品について、和食の専門家として日本料理界の第一線で活躍する同氏の監修を受けることにより、商品が“健康に良くて美味しい”ことをより信頼される形で示すことができます。
同氏の参画を機に、“食からの健康増進”をより一層加速させてまいります。
【石塚啓晃(いしづかひろあき)氏について】
1973年6月9日生まれ。新潟県出身。
高校卒業後、銀座「ざくろ」にて10年間修業を積み、その後日本橋「櫻川」、広尾「分とく山」でも腕を振るう。
2008年 分とく山グループの寿司店を受け継ぎ、赤坂に日本料理店「あか坂 帰燕 (きえん)」を開店。ミシュランにて星を9回獲得。
【あか坂 帰燕】
一期一会・安心感を大切にする懐石料理店。
東京都港区赤坂2-18-8
https://www.akasaka-kien.com/
【Smart Functional Food プロジェクト について】
Smart Functional Foodプロジェクト (略称: Sフードプロジェクト)
食と健康に関わる多様な企業、団体、有識者と協働し、保健機能食品の制度等も活用しながら“食からの健康増進”に取り組む事業。食品の開発支援、および健康食品の認定、評価、販売支援を通じて、生活者の健康増進に貢献します。
Webサイト: https://s-food.net/
代表:後藤典子 (一般社団法人日本サプリメント協会 代表理事)
事務局:MSG株式会社 (東京都渋谷区、代表取締役: 飯寿行)
【お問合せ先】
MSG株式会社:https://www.msgcorp.jp/
MAIL:info@s-food.net
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
日本料理店「あか坂 帰燕」料理長の石塚啓晃氏が「Smart Functional Food(Sフード)プロジェクト」に参画
2024/11/05 10:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
水戸ホーリーホックとのシルバーパートナー契約締結のお知らせ~「挑戦」を軸とした価値観の共鳴で地域発展と次世代育成を支援~
(2025/09/12 10:00)
-
全国の女性知事・市区町村長・駐日大使・経営者が集結「第7回女性首長によるびじょんネットワーク」を開催
(2025/09/12 15:00)
-
【11/9(日)水戸ホーリーホックホームゲーム】「ADASTRIA presents and STサンクスマッチ」開催のお知らせ
(2025/09/12 15:00)
-
【シントトロイデン】株式会社HJC様とのスポンサー契約締結に関して
(2025/09/12 15:00)
-
アンドエスティHDが2025年11月9日(日)に冠協賛試合「ADASTRIA presents and STサンクスマッチ 水戸ホーリーホックvsRB大宮アルディージャ」を開催
(2025/09/12 15:00)