マルナオ株式会社
⿊檀・紫檀等硬木を材料に用いて、使い心地にこだわった箸・カトラリーを製造するマルナオ株式会社(本社:新潟県三条市 代表取締役:福田隆宏)は、8年ぶりにスプーン、フォーク全12種類を11月8日に新発売。
ロデオ ディナーフォーク 215 黒檀 ¥11,000(税込)
【木材の限界に挑戦したロデオ ディナーフォーク215】
ロデオディナーフォーク215の先端4本歯の長さ50mmは、いまだかつて無い長い形状です。魚料理やパスタを食べる時に、最適な感触を追及した仕上がりを実現しています。
ロデオ ディナースプーン215 黒檀 ¥11,000(税込)
【抜け感にこだわったロデオ ディナースプーン215】
職人の手技により、丁寧に削ったスプーンは、口先の厚さが1.5mm。このロデオディナースプーンを使って、食事をした時に、お口から抜いた心地よい感触にこだわって開発しました。
【開発の経緯】
マルナオは寺社の彫刻からはじまり、1939年に墨坪車の製造で創業しました。その後、大工道具を作り続け、2003年から箸、2011年から木のスプーンやフォークの製造を開始しました。2014年に現在の新潟県三条市に本社、工場、SHOPを建設。5年後の2019年には、8月に東京・青山、11月にフランス・パリに直営店を開設しました。食文化の国境が無くなりつつある現代において、日本料理、フランス料理の融合や多彩な食文化、多種多様な人々が使用する食具が必要と感じ、構想から開発を始めました。そして、85周年を迎えた今年、6月にロサンゼルスにパートナーシップショップを開設し、今までに無い大きいサイズをメインにした「ロデオ」シリーズのスプーン・フォークを新発売します。
【デザインの特徴】
重量感のあるグリップは、太めの八角形で安定感があります。中央には、シルバーを埋め込み全体のフォルムのエッジを引き立てます。末広がりの最後部には、洋白のエンドパーツを装着し、引き締まったデザインに。機能重視の美しさと力強さを感じる「ロデオ」シリーズの登場です。
【新商品一覧】
ロデオ ディナースプーン215 黒檀 ¥11,000(税込)/ ロデオ ディナースプーン215 紫檀 ¥11,000(税込)
ロデオ ディナースプーン190 黒檀 ¥7,700(税込)/ ロデオ ディナースプーン190 紫檀 ¥7,700(税込)
ロデオ デザートスプーン 160 黒檀 ¥5,500(税込)/ ロデオ デザートスプーン 160 紫檀 ¥5,500(税込)
ロデオ ディナーフォーク 215 黒檀 ¥11,000(税込)/ ロデオ ディナーフォーク 215 紫檀 ¥11,000(税込)
ロデオ ディナーフォーク 190 黒檀 ¥7,700(税込)/ ロデオ ディナーフォーク 190 紫檀 ¥7,700(税込)
ロデオ デザートフォーク 160 黒檀 ¥5,500(税込)/ ロデオ デザートフォーク 160 紫檀 ¥5,500(税込)
マルナオ株式会社 新潟県三条市⽮田1662-1
0256-45-7001 https://www.marunao.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
【マルナオ】 12種の黒檀・紫檀のスプーン・フォーク「ロデオ」シリーズを11月8日に新発売。
2024/11/08 09:40
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
9月25日(木)、スマホ市役所セミナー開催。テーマは「スマートロックと連携した公共施設予約。鍵の受渡し完全廃止、LINEからの予約率99%のサッカー場」、長野県中野市企画財政課と文化スポーツ振興課登壇
(2025/09/12 15:57)
-
【満席御礼】ダイニングプレゼンイベント「NEXT TABLE」開催レポート ~逆境の飲食業界で夢を追う若手料理人の一皿を食べて応援!~
(2025/09/11 13:00)
-
“運動する社会”を共に創る株式会社リィ、川澄奈穂美選手とアスリートパートナー契約を締結
(2025/09/12 16:50)
-
SHONAI は 企業市民であれ 教育施設「ソライ」子ども利用料の無料化へ
(2025/09/12 16:32)
-
【(株)アトム×福井ブローウィンズパートナーシップ締結記念企画第1弾】ファンクラブ会員証提示でお会計最大15%OFF。ブローウィンズ勝利で追加で5%OFF
(2025/09/12 17:00)