株式会社紀ノ國屋
仙台初出店!店内厨房で焼き上げる大人気のアップルパイの他こだわりの商品をお届けします。
株式会社紀ノ國屋(本社:東京都新宿区市谷砂土原町3丁目5番地 代表取締役社長:富田 勝己)は、
2024年11月20日(水)宮城県仙台市の「仙台三越」本館地下1階「スイーツパーク」内に、「紀ノ国屋 仙台三越店」をオープンいたします。仙台三越店では、店内厨房を設け1959年から受け継がれる伝統の「アップルパイ」を焼き上げて販売いたします。その他、自家製のパンや焼き菓子などこだわりのプライベートブランド商品を取り揃え皆さまのご来店をお待ちしております。
人気のアップルパイを店内厨房で焼き上げ販売アップルパイ(5号) ¥1,080(税込)
ごろっと入った国産ふじりんごと北海道バターをふんだんに使用した芳醇な香りと深みのあるパイ生地が特長です。
≪11月20日(水)限定企画≫
アップルパイ(5号)を1台お買い上げのお客さまに、「紀ノ国屋 ナチュラルミネラルウォーター」を1本プレゼント!先着600本限定
【オープン記念】仙台三越店限定デザインのオリジナルバッグが登場!
宮城の名物をイラストで表現しましたコットントート(ベージュ/チャコール)
¥1,650(税込)
牛タン、ずんだもち、笹かまなど宮城県の名物が描かれたコットントートバッグです。縦長サイズなので、背の高い商品も収まります。
裏面にはKINOKUNIYAのロゴがデザインされています。
保冷機能付きバッグコットン保冷バッグ(グレー/ネイビー)
¥5,500(税込)
伊達政宗公がデザインされた保冷バッグ。
商品に保冷剤が直接触れて冷凍焼けしないようにメッシュポケットをつけました。
ファスナーがついているので中身が飛び出す心配もなく安心して持ち運べます。
お菓子の入ったスイーツバッグスイーツバッグ ¥1,653(税込)
伊達政宗公がデザインされた巾着バッグに人気の焼菓子を4種類詰合せました。
お菓子を食べ終わった後は、小物を整理するバッグインバッグとしても大活躍。
内容量:バウムクーヘン(プレーン、チョコ)各1個、リュネット1袋7枚入り、アイスボックスクッキー1袋2枚入り
オープン記念!仙台三越店限定セット
11/20(水)、21(木)限定セット人気パンセット ¥1,188(税込)
各日:13時~100セット限定
16時~ 50セット限定
口どけのよいクリームがたっぷり入ったしっとりやわらかな生地の「クリームパン」、ロングセラーの「イギリスパン」、発酵バターを使用したふんわりと口どけの良い自慢の「メロンパン」など、5種類のパンの詰合せです。
11/22(金)~24(日)限定セットデザートセット(ミニ保冷バッグ付)
¥1,650(税込)
各日50セット限定
1978年の誕生以来、長年愛され続けているカスタードプリンと保冷バッグのセットです。卵と牛乳のシンプルな味わいに苦めのカラメルソースが絶妙な大人のプリンです。ミニ保冷バッグはランチバッグとしても大人気。
11/20(水)~売切れ次第終了まとまるバッグ入り菓子セット
¥2,200(税込)300セット限定
大人気の「ラー油えびせん」、醤油の香りとザクザク、モチモチの食感がたまらない「ぬれやき煎」、素朴な甘さがクセになる「りんごジャムサンド」、そしてコンパクトに折りたためる便利なバッグのセットです。
限定商品を多数取り揃えて皆さまのご来店をお待ちしております。
店舗概要
● 店 名:紀ノ国屋 仙台三越店
● 出店場所:仙台三越 本館地下1階 スイーツパーク内
● 住 所:〒980-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8番15号
● 売場面積 :約10.1平方メートル
● 営業時間 :10:00~19:30(平日・土日祝)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
11月20日(水)仙台三越 本館地下1階スイーツパーク内に「紀ノ国屋 仙台三越店」の売場ができます!
2024/11/13 15:30
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)
-
【水戸プラザホテル】10/13開催 ー 実りの秋に酔いしれる賞味会イベント
(2025/09/13 12:00)
-
『スレイヤーズ』リナ=インバース35周年記念 第三部衣装の「ホロモデル」が発売開始
(2025/09/13 12:00)
-
空き家投資の醍醐味「空き家・古家物件見学ツアーin 豊橋・豊川エリア」9月27日(土)12:00 ~開催
(2025/09/13 11:20)
-
「日本全国ふるさとマルシェ」を9月20日(土)21日(日)東京国際フォーラムにて開催します
(2025/09/13 10:00)