株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
より快適で便利な、スキー場へ!
苗場スキー場(所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町三国)、かぐらスキー場(所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町三俣 総支配人:高村嘉一郎)では、2024-2025冬期シーズンの営業開始日より、利便性の向上を目的として、「ICチップ入りカード」を使用した「リフト自動ゲートシステム」を、苗場スキー場・かぐらスキー場合わせて、合計26台導入いたします。
この「リフト自動ゲートシステム」は、リフト券の情報を約40cmの距離から読み取ることができ、乗車のたびにリフト券を見せる必要がないため、よりスムーズなリフト乗車をすることができます。
また、「リフト券セルフピックアップ機」も苗場スキー場・かぐらスキー場合わせて6台導入いたします。
スマートフォンなどから専用のWebサイトにてリフト券を事前購入すると、リフト券売り場に並ばなくても簡単にリフト券が受け取ることができます。
苗場スキー場・かぐらスキー場は、これからも国内外のお客さまにご満足いただける「上質なサービス」を提供し、思い出に残る特別な冬の魅力を発信してまいります。
【営業予定】
苗場スキー場【営業期間】2024年12月14日(土)~2025年4月6日(日)予定
かぐらスキー場【営業期間】 みつまた・かぐらエリア:2024年11月23日(土・祝)~2024年5月18日(日)予定
田代エリア:2024年12月21日(土)~2024年5月6日(火・振休)
【苗場スキー場】 ICゲート導入台数 20台 セルフピックアップ機 3台
【かぐらスキー場】 ICゲート導入台数 6台 セルフピックアップ機 3台(みつまた2台、田代1台)
【使用メーカー】 SKIDATA社
「リフト自動ゲートシステム」イメージ
「セルフピックアップ機」イメージ
※営業内容は変更になる場合がございます。
※本リリースに記載の内容は 2024年11月14日(木)時点の情報です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
【Mt.Naeba】苗場スキー場・かぐらスキー場「リフト自動ゲートシステム」を今シーズンより導入
2024/11/14 15:46
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
東北大発スタートアップNanoFrontier、Go-Tech事業によるPFASを低コストかつリアルタイムに検出する有機ナノ色素の開発を開始
(2025/09/13 15:56)
-
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」がGallery & Bakery Tokyo 8分で開催中
(2025/09/13 16:00)
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)
-
【水戸プラザホテル】10/13開催 ー 実りの秋に酔いしれる賞味会イベント
(2025/09/13 12:00)
-
『スレイヤーズ』リナ=インバース35周年記念 第三部衣装の「ホロモデル」が発売開始
(2025/09/13 12:00)