公益財団法人大田区産業振興協会
【SDGsを先取り】人に優しい、まちに優しい 「優工場」 ~新たに12社を認定~
昨年度の表彰式の様子
大田区「優工場」は、人やまちに優しく技術・技能および経営に優れ、他の工場の模範となる優れた工場を認定・表彰する制度です。
大田区のものづくり産業の優秀性を広くPRすることを目的に平成7年度表彰制度開始以来、昨年度までに延べ297社を認定してきました。近年は特に「人に優しい」点が重視され、働きやすく働きがいのある職場づくりに取組む区内企業が増えております。
厳正な調査・審査の結果、本年度は新たに12社を「優工場」に認定しました。
このうち特に優れた企業には贈られる「総合部門賞」は、木田工業が受賞、「人に優しい部門賞」は堀越精機株式会社、「まちに優しい部門賞」は株式会社フルハートジャパンがそれぞれ受賞しました。
【令和6年度 認定企業一覧】50音順
※優工場の認定期間は5年間です。5年の認定期間経過後に再度申請することができます。
【表彰企業一覧】
総合部門賞 木田工業株式会社
人に優しい部門賞 堀越精機株式会社
まちに優しい部門賞 株式会社フルハートジャパン
【認定式・表彰式の開催について】
令和7年2月14日に羽田イノベーションシティ内PiO PARKにて開催予定。
【お問い合わせ先】
公益財団法人大田区産業振興協会
産業者支援部 産業人財係
TEL:03(3733)6109 FAX:03(3733)6459
E-MAIL:jinzai■pio-ota.jp(メールは■を@に変更してご送信ください)
https://www.pio-ota.jp/
受付時間:月~金曜日(休祝日・年末年始を除く) 8:30~17:00
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
令和6年度大田区「優工場」(ゆうこうじょう)認定・表彰工場決定
2024/11/15 10:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
東北大発スタートアップNanoFrontier、Go-Tech事業によるPFASを低コストかつリアルタイムに検出する有機ナノ色素の開発を開始
(2025/09/13 15:56)
-
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」がGallery & Bakery Tokyo 8分で開催中
(2025/09/13 16:00)
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)
-
【水戸プラザホテル】10/13開催 ー 実りの秋に酔いしれる賞味会イベント
(2025/09/13 12:00)
-
『スレイヤーズ』リナ=インバース35周年記念 第三部衣装の「ホロモデル」が発売開始
(2025/09/13 12:00)