株式会社Arent
建設DXを推進する株式会社Arent(東京都港区、代表取締役社長:鴨林広軌、証券コード:5254 東証グロース、以下「当社」)は、株式会社本間組(本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社長: 本間 達郎、以下「本間組」)が『Lightning BIM 自動配筋』を導入したことをお知らせします。
本間組は、土木工事や建築工事をはじめ、幅広い分野で活躍する総合建設会社です。本社のある新潟に限らず、全国におけるそれぞれの地域に根差した事業展開を行い、地域社会のインフラ整備に貢献しています。同社では、BIM活用の可能性を検討するため、Arentが提供する配筋のモデリングを自動化し、建築設計プロセスを効率化するAutodesk Revit(以下、「Revit」)アドインソフト「Lightning BIM 自動配筋」を導入しています。
【導入事例詳細】
「Lightning BIM 自動配筋」で実現する未来の建設現場。本間組がBIM活用で生産性向上と次世代への変革を推進
記事を見る
【『Lightning BIM 自動配筋』について】
「Lightning BIM 自動配筋」は、配筋のモデリングを自動化し、建築設計プロセスの効率化を図るRevitアドインツールです。複雑な配筋モデルを瞬時に生成し、手動作業を大幅に削減。納まり検討の工数を従来の90%減少させることが可能で、高精度と使いやすさが特長です。経験の浅い技術者でも高品質な設計が可能となり、建設プロジェクトの時間短縮、コスト削減、環境負荷の軽減に貢献します。業界の効率化と持続可能性を推進するための革新的なツールです。
▼製品サイト
https://lightningbim.com/automatic-rebar-arrangement
▼製品に関するお問合せ
https://lightningbim.com/family-management#contact
【株式会社Arentについて】
『暗黙知を民主化する』をミッションに、建設業界のノウハウを深い業界知識と数学力で解明し、システムに落とし込む建設DXのスペシャリスト集団です。顧客志向を徹底し、日本企業に眠る高度なコア技術をコンサルティングで見極め、システム化し、デジタル事業化(販売)するまでをクライアント企業様と伴走して一気通貫で行っています。
Arentは、数学力と建設業界のナレッジを駆使して、人手不足問題、長時間労働問題、低い生産性、技術継承問題など、建設業界が直面するあらゆる課題を解決します。
会社名 :株式会社Arent
本社所在地:東京都港区浜松町2-7-19
代表者 :鴨林 広軌
設立 :2012年7月2日
資本金 :5億4573万
事業内容 :建設業界を中心としたDXコンサルティング、システム開発、システム販売
URL :https://arent.co.jp/
お問合せ先:https://arent.co.jp/contact/
【本件に関するお問合せ先】
メール:info@arent3d.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本間組、Arentが提供するLightningBIM自動配筋を導入「Lightning BIM 自動配筋」で実現する未来の建設現場
2025/01/23 08:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
【10/1 開校】さいたま市に「介護美容研究所 大宮校」誕生
(2025/09/17 11:39)
-
【美食の祭典!!台湾グルメ食べ放題!!】ニラックスブッフェにて贅沢な味わいの『台湾風蟹おこわ』やツルモチ旨辛な『麻辣湯』など台湾グルメの人気メニューが登場!台湾の風を感じる魅惑の食べ放題をご堪能ください!
(2025/09/22 09:00)
-
【9/26(金)からスタート!関東最大級のルース専門店"東洋ルース"が、新潟ミネラルマルシェへ出展!】大人気の「オパール」等、多彩なカラーチェンジや独特の輝きを楽しめる新作ルースが、多数登場!
(2025/09/23 10:00)
-
CAPIN、新キャラクター「きゃぴもふ」が動物保護活動紹介動画に登場!
(2025/09/23 10:00)
-
ふるさと納税のポイント禁止まであと7日。駆け込み寄付が真っ盛りの今、「海の幸」「海産物」で最も寄付されている人気の返礼品は?「ふるさと納税返礼品ランキング TOP20 海産物編」、9月23日公開。
(2025/09/23 08:30)