特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会
全国から集まった大学生が、東日本大震災の追悼式・点灯式に参列するともに、運営のサポートを行います。
3月9日から13日の5日間、宮城県亘理郡山元町にて特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会(通称IVUSA 、所在地:東京都世田谷区、代表:下村誠)は、今回総勢144名で追悼式や点灯式への参列・運営補助をはじめとした東日本大震災復興支援活動を行います。
山元町は震災発生後約一年間メディアが入ることがなく「見捨てられた被災地」とされていました。IVUSAは2012年から山元町を拠点に復興活動を実施し、今まで地域住民が主体となり取り組むコミュニティビジネス等、復興に向けたモデル作りに貢献していました。
震災から14年が経過し、現地のニーズが変わりつつある今、現地は何を必要としているのかを再確認し、新しい復興の在り方を模索します。そして 学生一人ひとりが「復興」「防災」「命を守ること」といった多くの課題を自分ごと として学び、向き合うことで未来を生き抜く力を身につけることを目指します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
大学生144名が参加 震災から14年、新しい復興のあり方を模索する5日間
2025/02/21 15:31
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
親子で学ぶ「AI体験ワークショップ」を開催
(2025/09/14 16:08)
-
【藤原竜也主演】舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』2025年9月13日に中国・上海公演 初日開幕!
(2025/09/14 13:00)
-
東北大発スタートアップNanoFrontier、Go-Tech事業によるPFASを低コストかつリアルタイムに検出する有機ナノ色素の開発を開始
(2025/09/13 15:56)
-
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」がGallery & Bakery Tokyo 8分で開催中
(2025/09/13 16:00)
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)