株式会社fantasista
弊社における、系統用蓄電所事業用地の取得状況及び電力会社からの接続検討回答の進捗状況について以下の通りお知らせいたします。
写真はイメージです
1. 接続検討回答及び取得済み蓄電所事業用地一覧
情報の更新及び追加・変更があった案件に下線を引いております。
以下案件は全て8.14MWhの蓄電池容量です。
計26,793平方メートル
※「接続検討」とは、蓄電池を設置する際に、電力会社(電力系統)との技術的な連系可否や、
必要な設備や対策、費用などを検討する手続きのことです。
2. 今後の取得予定の案件一覧
以下案件は全て8.14MWhの蓄電池容量です。
計12,092平方メートル
※「接続検討回答」とは、電力会社から、蓄電所と電力系統とのあいだで送配電線を接続する際の
技術的検討を踏まえた連携承諾、それにかかる工事費負担金及びその工期等についての回答です。
3. 子会社案件(NCMAXWORLD株式会社)
群馬太田市案件につきましては、2024年12月10日付「(経過開示)系統用蓄電池事業「群馬太田蓄電所」における工事着工のお知らせ」にて、本建設工事の着工を公表しておりました。なお、従前から運転開始日を2025年8月1日(予定)とお知らせしておりましたが、本日時点において変更はございません。
<ご参考>
https://fantasista-tokyo.jp/wp-content/uploads/2024/12/Chargeofcompanyaffiliation_241210.pdf
4. 先月からの変動に関する内容
1)取得済み系統用蓄電所事業用地の進捗について
当社が取得しております、系統用蓄電所事業用地(高圧)13件のうち、福井県越前市案件に関する接続検討回答につきまして、「回答待ち」となっておりましたが、2025年3月3日に電力会社より接続検討の回答が得られました。
2)今後の取得予定の案件の進捗について
2月度は、福井県丹生郡案件について、事業性及び収益性の観点から取得を見送ることといたしましたが、3月度以降については、新規の事業用地案件について継続して取得の検討を行ってまいります。なお、その他の公表済の取得予定の案件につきましては、2025年3月末日及び4月末日(予定)を目途に取得する予定です。
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
2025年2月度系統用蓄電所事業用地取得及び電力会社への接続検討回答進捗状況に関するお知らせ
2025/03/14 16:30
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
手のひらからはみ出すサイズと贅沢な具材!角上魚類の新作おにぎりが9月16日発売。~人気の銀鮭西京焼を使用した鮭好き必見のおにぎり~
(2025/09/08 11:00)
-
VUILD、総額約2.3億円の資金調達を実施し、BtoB事業を加速
(2025/09/10 14:19)
-
【投票開始】Surfvoteに茨城県結城市が登場!公共交通の未来に関する意見募集を開始
(2025/09/10 14:41)
-
さとふる、「令和7年台風15号被害 緊急支援寄付サイト」で新潟県新発田市による静岡県牧之原市への「代理寄付」の受け付けを開始
(2025/09/10 16:44)
-
まるまるひがしにほんで「東日本のお酒商談会&PR試飲販売会」を開催します!
(2025/09/10 16:30)