NPO法人ピースプロジェクト
被災地の子どもたちに向けたイベントを珠洲市で開催します
認定NPO法人ピースプロジェクトでは、5月5日(月祝)の子どもの日に石川県珠洲市野々江総合公園で『子どもまつり2025 in 珠洲』を開催します。
当法人は2012年から東日本大震災が発生した東北地方で毎年5月5日に『子どもまつり』の名称でイベントを開催してきました。『子どもたちに外で思いっきり遊ぶことで笑顔になってもらいたい、そして元気や勇気、希望を持ってもらいたい』という主旨から生まれたイベントです。
2014年からは放射能被害が大きかった福島県南相馬市に場所を移し、地域の公園を利用して、子どもたち1000人以上が集まる、子どもの日に子どもたちが1日楽しめるイベントとして定着しています。今年は昨年1月の大震災に続き9月の洪水災害に遭った能登半島珠洲市に会場を移して開催することとなりました。
昨年1月1日に発生した『能登半島大震災』をうけ当法人は認定NPO法人AAR Japan(難民を助ける会)と共同で炊き出しを実施してきました(総計1万4千食以上)。また9月に発生した洪水災害でも炊き出し支援活動を行ってきました。その支援活動を通じて被災地の方々との交流も生まれ、数多くの方にお世話になりました。
今回の『子どもまつり2025 in珠洲』では地域の皆様に楽しんでいただき笑顔になってもらえるとともに復興の足掛かりとなるイベントになることを願っております。
【子どもまつり2025 in珠洲 詳細】
日本全国から激励のメッセージが書き込まれた鯉のぼりを集めて掲揚します(昨年は200本集まりました、今年は更に多く集まる予定です)。
食のイベントとして、焼きそば、ジョンソンヴィルソーセージ、サーティーワンアイスクリームの提供、子ども向けアトラクションとして、逆バンジー、ロードトレイン、スーパーボールすくい、キックボクシング体験などに加え、大人も参加できるビンゴゲーム大会を行う予定です。
(天候等により一部内容が変更する場合があります。)
日時:2025年5月5日(月祝)午前10時~
場所:野々江総合公園(石川県珠洲市野々江町6−1)
主催:認定NPO法人ピースプロジェクト、認定NPO法人AAR Japan[難民を助ける会]、武蔵村山さいとうクリニック/MDRTジャパン
協力:BRサーティーワンアイスクリーム株式会社/一般社団法人Miraie/ジョンソンヴィル・ジャパン合同会社/ダンダダン餃子/JBC(日本ボクシングコミッション)/OPBF/WBCケアーズ ほか
【参考写真】昨年の子どもまつりの模様
昨年は激励メッセージの書かれた200本の鯉のぼりが能登の空を泳ぎました。
『子どもまつり』は皆さまからのご寄付で運営されています。
下記のURLまたはQRコードから簡単にご寄付いただけます。
是非とも皆さまのご協力をお願い申し上げます。
ご寄付ページ:https://2025-in.square.site/
ご寄付ページ(QRコード)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
子どもまつり2025 in 珠洲ー“頑張れ能登半島”の想いを全国から珠洲市に!!ー
2025/04/18 10:59
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
年間女王争いが佳境に入る秋の陣。今年のチャンピオンは?「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2025」をCS放送日テレジータスで9/26(金)より全日程徹底中継!
(2025/09/21 15:00)
-
【新商品/中部国際空港発着】スカイマークで行く!「スカイステイションSpecial 日帰り弾丸ツアー」を販売開始!北海道・沖縄・鹿児島の3か所に日帰りで旅する弾丸ツアー♪事前座席指定ok!
(2025/09/21 13:45)
-
水戸で、日本の高品質な素材で 本場の製法そのまま再現 “ふわぁしゅぁ”食感 行列必須の大人気・台湾カステラが買える!
(2025/09/21 12:31)
-
ふるさと納税のテレビCMに出てほしい「ふるさと納税」が似合う有名人・芸能人の1位に選ばれたのは誰?1,157人が選んだ「ふるさと納税が似合う芸能人・有名人ランキング TOP20」年代別も公開。
(2025/09/21 11:16)
-
厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭を4日間限定で開催!
(2025/09/20 13:10)