2025年問題と“多死社会”が問いかける──「人生、あと何年生きますか?」──死を起点に“今”を最大化する思考法『DEATH MIND(デスマインド)』出版!

2025/04/18 17:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有

株式会社ライフワークス
~ビジネスにも効く。終活でもない。全世代必読の“命の哲学”~




Amazon購入リンク→https://amzn.asia/d/cTAzgrL

団塊の世代が後期高齢者に突入し、“多死社会”の本格化が叫ばれる2025年──

日本では珍しいキリスト教専門葬儀社である株式会社ライフワークス(神奈川県鎌倉市)の代表取締役・野田和裕(のだ・かずひろ)は、3冊目の著書となる『人生を全力で生き抜くための DEATH MIND-デスマインド-』(ぱる出版)を、2025年4月23日に出版いたします。

本書のテーマは、“死”という誰にも避けられない出来事を起点に、人生を逆算して「今」を見つめ直すという逆転の発想。著者は、「死を穢(けが)れとすることで考えない、語らないのではなく、人生を照らす光に変える」ことを提案します。

この考え方を「DEATH MIND(デスマインド)」と名づけ、すべての人が “自分らしく、全力で人生を生き抜く”ための指針としてまとめました。
多死社会をどう生き抜くか?──“2025年問題”から始まる人生の問い直し