仙台市
仙台市は、青森県、秋田県、宮城県、公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構との連携のもと、2025年5月8日(木)から10日(土)まで東京ビッグサイトにて開催される、アジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」に東北パビリオンとしてスタートアップ5者と共に出展します。
東北パビリオンでは、東北のディープテックスタートアップとインパクトスタートアップ5社が出展し、各社の製品やサービスを紹介するとともに、仙台・東北の各自治体が取り組むスタートアップ支援施策の内容など、東北のスタートアップ・エコシステムの特徴を国内外に向けて広く発信します。
【東北パビリオン概要】
1.出展場所
オールジャパンエコシステムエリア(東京ビッグサイト 東展示棟5ホール内)
ALL Japan Ecosystem Area Tohoku Pavilion
2.出展スタートアップ一覧
・amu株式会社(宮城県気仙沼市)
ホームページ:https://www.amu.co.jp/
・株式会社MiRESSO(青森県三沢市)
ホームページ:https://miresso.co.jp/
・株式会社Local Power(秋田県秋田市)
ホームページ:https://lpower.jp/
・ストーリーライン株式会社(宮城県仙台市)
ホームページ:https://storyline.co.jp/
・株式会社リビングロボット(福島県伊達市)
ホームページ:https://livingrobot.co.jp/
3.SusHi Tech Tokyo 2025概要
環境とエネルギー、人口構造の変化、インフラの老朽化、伝統文化の継承といった世界が直面する都市課題に対し、多彩なアイデアやデジタルノウハウ、最先端のテクノロジーを用いて挑み「持続可能な新しい価値」を生み出すセッション、ピッチコンテスト、展示ブース、商談会などのプログラムを開催。
アジア、世界を代表するスタートアップ、投資家、大企業、国・都市、学生起業家など多様なステークホルダーが東京に集結し、社会・経済的インパクトが大きいビジネスオープンイノベーションを創出します。
日程:令和7年5月8日(木)・9日(金)<ビジネスデイ>、10日(土)<パブリックデイ>
会場:東京ビッグサイト 東展示棟4・5・6ホール(東京都江東区有明3-11-1)
公式サイト:https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
「SusHi Tech Tokyo 2025」に東北パビリオンとして東北のスタートアップ5社と5自治体が出展!
2025/05/07 10:30
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
【10/1 開校】さいたま市に「介護美容研究所 大宮校」誕生
(2025/09/17 11:39)
-
【美食の祭典!!台湾グルメ食べ放題!!】ニラックスブッフェにて贅沢な味わいの『台湾風蟹おこわ』やツルモチ旨辛な『麻辣湯』など台湾グルメの人気メニューが登場!台湾の風を感じる魅惑の食べ放題をご堪能ください!
(2025/09/22 09:00)
-
【9/26(金)からスタート!関東最大級のルース専門店"東洋ルース"が、新潟ミネラルマルシェへ出展!】大人気の「オパール」等、多彩なカラーチェンジや独特の輝きを楽しめる新作ルースが、多数登場!
(2025/09/23 10:00)
-
CAPIN、新キャラクター「きゃぴもふ」が動物保護活動紹介動画に登場!
(2025/09/23 10:00)
-
ふるさと納税のポイント禁止まであと7日。駆け込み寄付が真っ盛りの今、「海の幸」「海産物」で最も寄付されている人気の返礼品は?「ふるさと納税返礼品ランキング TOP20 海産物編」、9月23日公開。
(2025/09/23 08:30)