株式会社JEMS
「静脈インフラをITで創造する」をパーパスに事業を展開する株式会社JEMS(本社:茨城県つくば市、代表取締役:須永裕毅、以下:JEMS)は、このたび、事業の拡大に向けて関西以西でのサービス提供を強化するため、下記の通り神戸営業所を新たに開設しましたことをお知らせいたします。
■開設の背景
JEMSはこれまで、企業・自治体のDX推進や廃棄物管理におけるコンプライアンス・ガバナンスの強化、資源循環の促進に貢献するIT×BPOソリューションを提供してまいりました。
このたび、関西以西のお客様へのサービス提供の強化を目的として、神戸営業所を開設いたしました。
現代において企業経営における環境取り組みは必須となり、中でも資源循環や廃棄物管理は重要なテーマとなっています。
JEMSでは、排出企業様やブランドオーナー様が掲げる環境目標の達成に向けて、デジタルとフィジカルの両面からサポートする「環境マネジメント業務支援サービス」をご提供しています。
神戸営業所の開設を機に、関西以西のお客様にもより一層身近に感じていただけるよう、適切なご提案とご支援をお届けしてまいります。
ぜひこの機会に、私たちのサービスをご検討いただけますと幸いです。
■神戸営業所 概要
・名称 :株式会社JEMS 神戸営業所
・所在地 :〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通1丁目1番14号 IPSX SOUTH 5F
・開設日 :2025年5月8日
・主な業務内容:JEMS製品・サービスの提案、販売
(主に排出企業向け環境マネジメント業務支援サービス)
■JEMSについて
JEMSは設立以来、廃棄物管理に関わるIT×BPOソリューションを提供してきました。
廃棄物の排出企業と処理企業向けの事業をそれぞれ展開し、排出企業では1,100社以上、処理企業では1,300社以上のお客様にサービスを導入いただいています。
<弊社ソリューションサイト>
排出企業向け:https://www.j-ems.jp/env-mgt/
廃棄物処理・リサイクル企業向け:https://www.j-ems.jp/shogun/
自治体向け:https://www.j-ems.jp/shogun/municipality/
JEMSの新しい取り組み:https://www.j-ems.jp/public-ict/
<環境マネジメント業務支援サービス>
排出企業が掲げる環境目標を、デジタルとフィジカルの両面からサポートし
共に達成を目指す廃棄物トータルマネジメントサービス。
JEMSは、今後もお客様のニーズに寄り添い、廃棄物・資源循環業界に特化した革新的な技術とソリューションを提供することで、サーキュラーエコノミー社会の実現に貢献してまいります。
<会社概要>
会社名 :株式会社JEMS
本社所在地:茨城県つくば市東新井31-13
代表者 :代表取締役 須永 裕毅
設立 :1994年4月1日
URL :https://www.j-ems.jp/
事業内容 :ソフトウェアの開発、販売および導入
ビジネスプロセスアウトソーシングに関する業務
環境関連のコンサルティングおよび管理、運営業務
お問い合わせ先
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
管理本部 経営統括部 経営企画課 担当:宮内
TEL:029-869-6200 E-MAIL:keiei_kikaku@j-ems.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関西以西でのサービス提供を強化-JEMS、神戸営業所を開設
2025/05/08 12:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
ふるさと納税のポイント禁止まであと7日。駆け込み寄付が真っ盛りの今、「海の幸」「海産物」で最も寄付されている人気の返礼品は?「ふるさと納税返礼品ランキング TOP20 海産物編」、9月23日公開。
(2025/09/23 08:30)
-
サプライチェーン再構築を支援するknewit、船引運送株式会社との取り組みを公開
(2025/09/17 12:30)
-
【ガンホーツアー2025】明日、「ガンホーツアー2025」はイオンモール幕張新都心で開催!
(2025/09/22 17:02)
-
群馬県知事・山本一太氏が自ら地元の魅力をアピールすべく、YouTube番組『首長と○○やってみた』でデジタルクリエイティブ技術を体感!
(2025/09/22 17:00)
-
【日本トリムPresents 第17回全国女子選抜フットサル大会】東北地域代表は青森県選抜に決定!
(2025/09/22 17:00)