さいたま市
新潟県には80を超える酒蔵があり、その数は日本一。今回はその内10蔵から厳選した商品のほか、県を代表するサラダホープ、柿の種、へぎそば、サーモン塩辛等の美味しい新潟が勢揃いします!
名称
「新潟県の地酒と特産品フェア」
日時
令和7年5月8日(木)から11日(日) 11時から19時まで
※最終日の11日は18時に閉館します。
場所
まるまるひがしにほん(さいたま市大宮区大門町1-6-1)
内容
柿の種、へぎそばやサーモン塩辛等の新潟県を代表する特産品や地酒の販売
※開催内容については、予告なく変更となる場合があります。
まるまるひがしにほん(東日本連携センター)とは
「東日本の玄関口」であるさいたま市のメリットを生かし、東日本の「ヒト・モノ・情報」の交流・発信を促進し、さいたま市を含めた東日本の地域経済を活性化することで、東日本地域の地方創生に寄与することを目的として開設されました。開設以来、シティプロモーションの場として、さいたま市や東日本の魅力を広く発信するとともに、ビジネスマッチングの場として、東日本各地の事業者と市内事業者の取引拡大を支援しています。
まるまるひがしにほん(東日本連携センター)https://marumaru-higashinihon.jp/
問い合わせ先
さいたま市経済政策課
電話:048-829-1401
さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。
登録はこちらまたは以下の⼆次元コードから!
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
まるまるひがしにほんで「新潟県の地酒と特産品フェア」を開催します!(5/8~11)
2025/05/08 15:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
【9/26(金)からスタート!関東最大級のルース専門店"東洋ルース"が、新潟ミネラルマルシェへ出展!】大人気の「オパール」等、多彩なカラーチェンジや独特の輝きを楽しめる新作ルースが、多数登場!
(2025/09/23 10:00)
-
CAPIN、新キャラクター「きゃぴもふ」が動物保護活動紹介動画に登場!
(2025/09/23 10:00)
-
ふるさと納税のポイント禁止まであと7日。駆け込み寄付が真っ盛りの今、「海の幸」「海産物」で最も寄付されている人気の返礼品は?「ふるさと納税返礼品ランキング TOP20 海産物編」、9月23日公開。
(2025/09/23 08:30)
-
サプライチェーン再構築を支援するknewit、船引運送株式会社との取り組みを公開
(2025/09/17 12:30)
-
【ガンホーツアー2025】明日、「ガンホーツアー2025」はイオンモール幕張新都心で開催!
(2025/09/22 17:02)