公益社団法人 新潟県観光協会
佐渡市と阿賀野市の連携について両市の市長が熱く語り合う!「佐渡の本物 実感フェア」フィナーレは、食・文化・人がつながる特別な2日間
道の駅あがのでは、2025年4月 25 日から5月 25 日までの1か月間、佐渡の魅力を発信する『佐渡の本物 実感フェア』を開催しています。
フェアの最終日の5月 24 日(土)、25 日(日)の2日間は、実際に出店者様から道の駅あがのに出店をいただき 商品の魅力を直接紹介する『佐渡の本物実感マルシェ』を開催します。
また、佐渡市と阿賀野市の文化芸能と伝統工芸品を紹介する『食と文化でつながる佐渡 in 道の駅あ がの』を同日開催します。佐渡市の鬼太鼓、阿賀野市の神楽を披露するほか、無名異焼や安田瓦のワ ークショップを開催。
さらに、佐渡市長・阿賀野市両市長のトークセッションも実施。両市の食や文 化の共通事項を語り尽くしてもらいます。
今後の佐渡市、阿賀野市の広域連携のきっかけとする2日間。是非取材にお越しください。
1 開催日程 : 2025年 5 月 24 日(土)・25 日(日)
2 開催場所 : 道の駅あがの(阿賀野市窪川原 553-2)
3 主 催 : (株)あがの(道の駅あがの)、佐渡・阿賀野 食と文化の交流実行委員会
4 内 容
●佐渡の本物実感マルシェ(両日10:00~16:00)
佐渡市の事業者12店舗が出店!特産品の販売やグルメをお楽しみいただけます。
●食と文化でつながる佐渡 in 道の駅あがの
・佐渡市・阿賀野市両市長トークセッション(5月25日 10:30~11:30)
・佐渡市「鬼太鼓」×阿賀野市「神楽」演舞(5月25日 13:00~14:10)
・佐渡市・阿賀野市文化体験ワークショップ(両日10:00~16:00)
無名異焼・安田瓦などの伝統工芸を気軽に体験!
<本件についてのお問い合わせ先>
道の駅あがの 坂井・中村
電話:0250-25-7011
メール:nakamura-k@agano.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
佐渡が阿賀野にやってくる!「佐渡の本物実感マルシェ」「食と文化でつながる佐渡 in 道の駅あがの」で出会う食と文化
2025/05/20 16:31
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
福島県いわき市にて、『妊活・不妊治療の「リアル」と「心構え」』と題した無料オンラインセミナーを10月26日に開催します
(2025/09/17 13:00)
-
伊藤超短波、千葉市緑区あすみが丘に「超短波治療器」の無料体感スペースを期間限定オープン
(2025/09/17 14:00)
-
元二輪GPワークスライダー/モータージャーナリスト・宮城光さんと走る「飛騨路と北アルプストラバースルート&ライダーズミーティングin新穂高」2日間ツアーを募集中です。
(2025/09/17 16:59)
-
【いわきFC】村上陽斗 選手の負傷について
(2025/09/17 17:00)
-
THE ORAL CIGARETTES、2026年2月から対バンツアー「ERASE the BORDER TOUR 2026」開催を発表!
(2025/09/17 17:00)