NSGグループ
NSGグループの新潟医療福祉大学にて一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会主催の「中外製薬presents車椅子ソフトボール体験会」を開催いたします。近年、多様性(ダイバーシティ)と包摂(インクルージョン)の重要性が社会全体で注目される中で、障がいの有無や年齢、性別に関係なく、誰もが一緒にスポーツを楽しめる場づくりが求められています。
本イベントは、実際に競技用車椅子に乗ってソフトボールを体験することで、楽しみながら多様性への理解を深め、共生社会を体感できる実践的な機会を提供します。
当日は、日本代表である篠田匡世(しのだ・まさつぐ)選手および小貫怜央(おぬき・れお)選手が参加し、初心者にもわかりやすいプログラムをご用意しています。多くの方のご参加をお待ちしております!
「中外製薬presents車椅子ソフトボール体験会」概要
【日時】2025年7月5日(土)13:00~16:00
【会場】新潟医療福祉大学 第一体育館
【対象】障害の有無・年齢・性別を問わずどなたでもご参加いただけます
【参加費】無料
【内容】ラン、キャッチボール、ノック、試合体験など
【駐車場】新潟医療福祉大学 第6駐車場
(お申込みいただいた方にメールで駐車場マップを共有いたします)
【講師】
・篠田 匡世選手(2022年・2023年ワールドシリーズ2年連続優勝)
・小貫 怜央選手(2022年・2023年ワールドシリーズ2年連続優勝)
【主催】一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会
【申し込み】コチラの専用フォーム
【イベントチラシ】
d32951-1714-281e843ab048f9281c942b7137b03815.pdf
【新潟医療福祉大学】 https://www.nuhw.ac.jp/
全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部16学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。
<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人からなる企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。
<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
【新潟医療福祉大学】7/5(土)現役選手も一緒にプレイ!「中外製薬presents車椅子ソフトボール体験会」開催!
2025/06/09 12:00
福島民報×PR TIMESの最新ニュース>> 一覧
-
親子で学ぶ「AI体験ワークショップ」を開催
(2025/09/14 16:08)
-
【藤原竜也主演】舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』2025年9月13日に中国・上海公演 初日開幕!
(2025/09/14 13:00)
-
東北大発スタートアップNanoFrontier、Go-Tech事業によるPFASを低コストかつリアルタイムに検出する有機ナノ色素の開発を開始
(2025/09/13 15:56)
-
Tokyo Gendai 2025 × Tokyo 8分 特別企画展「 Tokyo Gendai 58分」がGallery & Bakery Tokyo 8分で開催中
(2025/09/13 16:00)
-
良質な音と良質な飯、様々なアトラクションを堪能する2日間大型野外イベント「1FESTIVAL」出演アーティスト第一弾発表! 2025年10月4日(土)、5日(日)の2日間 茨城県かすみがうら市で開催
(2025/09/13 15:00)